※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年2月に5歳になる息子がいます。11月15日が正式な七五三の日でありま…

来年2月に5歳になる息子がいます。
11月15日が正式な七五三の日でありますが、あえて違う日を選ばれてご祈祷された方いますか?
私めっちゃ勘違いしていて、戌の日であればいつでも良いんだと思ってました😂バカすぎる😂
戌の日が妊婦さんの日なのに😂
だから神社のご祈祷予約も11月15日ではなく、違う日にしてしまった💦
やる事に意味があるし11月中だし人多くても嫌だしと思ってはいるけど…皆さんどうでしたか?😅

コメント

ままり

上の子のお宮参りと一緒に先週しました☺️
いつでもいいと思いますよ!
春にする人もいますし🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

来年1月に5歳になります!

我が家は数えではなく満5歳でいいかーと、まだ予約もしてません笑

最近は着物レンタルで10月が安いと謳ってる写真スタジオもたくさんあるので11月15日でなくても全然オッケーですよ🥰

上の子は訳あって真逆の季節に七五三しましたが、年中祈祷受付はしてたので大丈夫です!笑