※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
子育て・グッズ

幼稚園で執着されている子が他の子と遊ぶことを嫌がり、脅されて困っています。先生や相手の親に相談しても解決できず悩んでいます。

幼稚園生で特定の子に執着されてるorされてた子いますか?💦
どうやってお子さんのことフォローしてましたか?

うちの場合その子のことが嫌いなわけではないので、子どもだし自分からその子と遊びたいと思う時もあれば他の子と遊びたい日もあるようですが、執着されてる子が自分以外と遊ぶな、遊ぶなら嫌いと脅されるみたいなんです。

先生に言ったとしても、先生は明らかに片方が嫌がっていない限り介入もできないようです。

相手の親に注意してもらうのも、明らかにうちの子=私が言ったことがわかると思います。その子全然お友達いないようなので😭

コメント

ママリ

うちのこもそうでしたけど

先生に話して
娘がどうしても嫌そうにしてる時は先生が助けに入る、というのでお願いしてましたよ!

  • かれん

    かれん

    やはり明らかに嫌そうな態度でないと先生も助けに行けないですよね🥲
    それで娘さんその後どうですか?何か状況変わりました..?

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちのこの場合は、自分で先生には伝えに行けたんですよね、今嫌なことがあったよって。

    なのでその都度先生が助けてくれました。

    その後少しづつ自分でも対応をしていけるようになりましたよ!

    • 6月6日
  • かれん

    かれん

    そうでしたか...
    うちの子は男の子でお友達は女の子なんですけど、言葉は上手な子なのに先生には言えないと言うんですよね😞
    明らかな喧嘩をしてるわけでもないので、私が先生に言わない限り先生も気付かないんですよね。。
    前に相談した時に相手のお母さんに注意しましょうかと尋ねられたのですが、どうしたものかなーと悩んでいます🥲

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ


    嫌なことは、嫌だって言わないとわからないよ。
    だから言葉建て大切なんだよって話をして、少しづつでも息子さん本人が動けるようにしたほうがいいと思います。

    • 6月6日
  • かれん

    かれん

    そうですね、意識して伝えて行こうと思います☺️

    • 6月6日
mii

他の方も仰っていますが、嫌なことをされたら嫌と言う→やめてくれないなら先生に言うを訓練した方が小学校上がった時に困らないですよ!

あと、親があんまり介入しない方がいいです!仰る通り、相手のお母さんに言って親だけで解決させようとすると、子供たちの学びになりません。
心配だと思いますが、他者とのコミュニケーションの練習なので、上記声掛けしながら見守ってあげてください☺️

  • かれん

    かれん

    そうですよね、いつまでも親が入るわけにいかないし本人の訓練もしなきゃですよね!

    心掛けます!

    • 6月6日