
義母の行動が嫌に感じることがある。罪悪感が湧く。
あ〜どんなによくしてくれている義母でも
ふとした発言とか行動が嫌に感じることがある😢
世話になってるから余計この感情に罪悪感〜
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ずき
わかります!でも元は他人ですから、当たり前です!!!(笑)
それに母になって母性本能的なのもあると思います🥹👍🏼あー今日は無理だなーと思う日は、いい嫁はやめて最低限の愛想で乗り切ります(笑)
あ〜どんなによくしてくれている義母でも
ふとした発言とか行動が嫌に感じることがある😢
世話になってるから余計この感情に罪悪感〜
ずき
わかります!でも元は他人ですから、当たり前です!!!(笑)
それに母になって母性本能的なのもあると思います🥹👍🏼あー今日は無理だなーと思う日は、いい嫁はやめて最低限の愛想で乗り切ります(笑)
「義母」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
私と義母はまるで正反対の性格なので尊敬できる所もあるし逆に理解出来ない所もあります。
良い距離感で関わって行きたいのですが孫によく会いたがるのでそうもいかず。。。
2人目産まれてから尚更その気持ちが強くなりました!
多分顔に出まくってそうなので
愛想の練習だけ極めることにします笑
ずき
わたしも普段よくしてもらってても、そっとしといてほしいわーってことよくありますよー!私がお腹痛めて産んだ子なのに、、!と孫にあまり会わせたくない日もめっちゃあります!実母に言われても気にならないのに、義母に言われたら嫌なことってありますよね😇
わたしもかなり顔に出てると思います!嫁にはなったけど、もとは他人なので仕方ないと割り切ってます!(笑)
はじめてのママリ🔰
分かります〜!
そんなん分かってるわ!って
ということも言ってくるので
ホントそっとしておいてほしいです💦私も割り切れるように頑張ります😢
もし自分が将来義母になったら絶対嫁には口出さないようにしよ〜笑