※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入園予定で、授乳中です。離乳食後と寝る前に授乳しています。保育園では朝ご飯、夜ご飯後と寝る前に授乳していましたか?

授乳中に保育園に入園された方にお聞きしたいです。

来月、生後11ヶ月で保育園に入園予定です。
母乳よりの混合で、離乳食後と寝る前に授乳しています。
離乳食は3回よく食べてくれますが、離乳食後の授乳でもそこそこ飲んでいます。まだ断乳や卒乳はしなくてもいいかと思ってるのですが、保育園に入園するにあたって授乳はどのようにされていましたか?
朝ご飯、夜ご飯の後と寝る前などでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園行く前に飲ませて夜寝る前に飲ませてました。
夜ご飯の後も飲むなら飲ませていいと思います。欲しがるなら飲ませてもいいと聞きました。それで子供も心が満たされるみたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日2回だったのですね。
    子どもの様子を見てほしがるならあげようと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月8日
COCOA

少なくとも離乳食後の授乳はなくして、保育園のリズムに合わせるのが良いかと思います、
うちの子も11ヶ月で入園しましたが、保育園からは出来たら断乳して下さいと伝えられていました、
ただおっぱいないと寝つけなかったり、食後も授乳しないと愚図ったまま、とかでなければ、日中の授乳以外はまだ続けても良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園から断乳してほしいとの言われることもあるんですね!
    私も保育園に確認してみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

保育園に行く前(朝食後)と寝る前だけです!

保育園では給食後とおやつ後にミルク100mlずつ飲ませてくれているようですが、休日は朝食後、昼食後、寝る前の3回にしています😊

ちなみに家では完母です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に行く日と休日で授乳回数やタイミングを変えるのもいいですね。
    ありがとうございました。

    • 6月8日