※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

第2子の七五三と百日の写真撮影、一緒にするのは大変でしょうか?

上の子の七五三と、下の子の百日の写真撮影、
一緒にした方いらっしゃいますか??

もうすぐ第2子出産予定です。
考えてみると、
七五三の時期と百日の時期が近くなりそうです。

でも現実的に考えて2人一緒にするのは大変なのかな〜と💭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の七五三と、下の子のお宮参りを一緒にしました!
めっちゃ大変でした😂(体調不良で1回予定をキャンセル、当日も撮影終わってから上の子がみるみる体調不良になったってのもありますが、、)
けどお祝い事を一緒にでき手間が1回分省けて良かったです笑

ママリ

やりました。
5歳男児、3歳女児の七五三と、お宮参りをまとめました。
全員分の着物が手持ちにあり、何回でもやり直せるし…という状況でしたので、カメラマンだけ依頼して、近所の神社で散歩しながらロケ撮影しました。でも名残惜しくてセルフでも1回やりました。
良い思い出になりましたよ☺️

別けてする方が大変と思ってるので、良い意味で気が狂ってるうちにやってしまって良いと思います。

ママリ

七五三とお宮参りを一緒にしました。
3歳男の子の七五三…まぁ〜言うこと聞かないし、赤ちゃん連れて大変でしたけど(笑)
同じ大変なことを2回するよりよかったかな🤣