※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おねしょで布団が濡れた時、親が起こして着替えさせるべきか、そのまま寝かせるべきか迷っています。

【おねしょで布団が濡れたと、夜中や早朝に親が気づいた時って起こして着替えさせますか?】

朝5時くらいに目が覚めたら息子のおねしょで布団が濡れてました。
そのまま寝ようと思いましたが、肌がもともと弱いのもあり痒がってかいてたのでしぶしぶシャワーさせて着替えさせました。そしたらやはり寝れなかったみたいでそのまま起きてました💦

幼稚園出る前に眠いのか機嫌が悪くなってたのでつい、おねしょは仕方ないけどそのあとすぐ寝ないからだよ!と怒ってしまいました。

皆さんならこの状況の時起こしますか?そのまま寝かせますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おねしょしていたら何時でも起こします💦
5時だと寝ないですよね😅もうその日は諦めます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝ないですよねー😭😭もう朝から疲労です。笑

    • 6月6日
mamari

起こします!
臭くなるので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん起こすんですね!ありがとうございます😊

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

かわいそうだから起こさないです。
睡眠時間大事なんで…
後で全部洗濯して布団干します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    痒がってもですか?😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人が起きない限り、わざわざ起こさないです!
    起きたら温かいシャワー浴びさせます!

    • 6月6日