※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達の進み方について心配ですか?女の子の発達段階をお知らせください。

発達がゆっくりめな方でしょうか?
女の子です。

3ヶ月〜4ヶ月ごろ  首座り、寝返り
5ヶ月ごろ      飛行機ブーン
7ヶ月        ずり這い、高ばい
8ヶ月        つかまり立ち
9ヶ月        お座り、伝い歩き
10ヶ月        はいはい
11ヶ月        パチパチ、積み木カチカチ
1歳          どうぞ、上からポットン落とし
1歳3ヶ月       5歩くらい歩く、積んでる積み木倒す

発語無しで、
あばばば!あんまんまん!マンマ!(意味分かってない)
指差し無し です。
発語なし指差しなしが不安です。

ちょっと訳わからなくなっちゃいましたが💦
このような感じです。

コメント

ママリ

むしろ順調だと思います!
うちの子は
2ヶ月 首座り、寝返り
8ヶ月 おすわり
10ヶ月 ずりばい
11ヶ月 ハイハイ、つかまり立ち

現在一歳0ヶ月ですがつかまり立ちで止まってます😅伝い歩きすらできません!笑
発語もなく、指差しもないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💦

    2ヶ月首座りすごすぎます🤭!

    うちもつかまり立ちからなかなか進まなかったです😭
    指差しとか発語とか何か促すことしてますか?😭

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    首座り、寝返りまでは一丁前に早かったです🤣🤣
    指差しは本を指さしてみたり、あれみて〜といいながら指さしてみたりとか最近意識してやるようにしてます。発語に関しては、まま、とかまんまとか毎日呪文のように言い聞かせてます🤣

    • 6月6日
初めてのママリ

うちの子は今2歳10ヶ月ですが、発語が遅く心配になったことがありました!😅
ただ2歳から急に覚えた言葉を言うようになり今ではよく喋ります!

きっと今言葉を吸収している時期なんだと思います😌
とにかく絵本をいっぱい読んだり外に出た時などに親が指を指しながら「雲だね〜」などを積極的に話してました!