※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食量や夜間の授乳について相談があります。離乳食の量や授乳のタイミングについて不安があり、夜中に何度か起きることがあるようです。

生後8ヶ月なったばかりです

同じくらいの月齢のお子さん離乳食は何グラム食べますか??

好き嫌い?があるのか途中で嫌になってしまうのか、途中で泣き出して食べなくなってしまうことがあり完食できる量をと思うと100gくらいです💦
二回食なんですけど少ないですかね…?
因みに食べたあと授乳しますがそんなに飲みません

3.4時間後のミルクも160-180くらいしか飲まず、足りなさそうと思ったら途中授乳したりしている感じです

そんなこんなで夜中にお腹が減るのか?2回くらい起きます😭

コメント

ママリ

うちは完全にBFなのですが、1回140gをペロリです!+プチダノンをあげる日もあります!
好き嫌いとかは特にまだないですが、途中嫌になって泣く時あります!
うちの子の場合の理由は、先にミルクが飲みたい、眠い、お腹いっぱい!です!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!!そんなに食べられるんですね…!
    うちの子は食べムラ飲みムラがすごくあり難しいです😭

    • 6月6日
はじめてのママリ🌻

同じく8ヶ月になったばかりで、100グラムくらい食べてます。
うちの子も離乳食の途中で泣き出すことがあり…特にお粥が嫌みたいで、炭水化物の量がなかなか増やせないので、全体量も増やせずって感じです😢
混合ですが、ミルクは大好きなので完食で、夜間授乳はないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もお粥が増やせません笑途中で飽きちゃうみたいです…🌀色々混ぜてみても昨日は食べたのに今日は食べないみたいなことがあり…
    ミルクたくさん飲んでくれると安心ですね😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    お粥食べてくれないとなかなか量増やせないですよね😭
    うちの子は鯛粥と鮭粥が好きでよくあげるんですが、そろそろ飽きられそうです😭
    混合だからなのか、ミルクへのがっつきがすごいです🤣笑

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鮭粥!!いいですね!味付けしますか??

    うちはかぼちゃ粥が好きだったのですが飽きたようでキレてました笑

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    少し出汁入れたりしたこともありますが、うちの子は味付けなしの方が好評でした😋

    かぼちゃ粥やったことないです!美味しそうです!明日やってみます🎵

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨✨
    鮭粥やってみます!!✨✨シラスご飯も好きなのできっと気にいるはず…!いつも塩鮭買っちゃってまだあげられてないです笑
    かぼちゃ粥ぜひ!うちの子は甘いお味が好きみたいです笑

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    しらすご飯も美味しそうです!明日やってみます😋
    サーモン高いですもんね🐟骨の混入が怖くて刺身を買ってるので、高い…ってなります😂💸

    かぼちゃ粥うちの子にはヒットせずでした😂さつまいも粥は大好きなのになんでや…ってなりました😂笑

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!刺身を買えばいいんですね!
    かぼちゃ粥ヒットしなかったんですね😂やはりカボチャと米は合わないか…うちの子も薄々そう思い始めてきたぽいです笑
    さつまいも粥今度やってみます💪

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    骨の混入が怖いのと、余った分は醤油つけて食べればいいので楽で😂でも高いので毎回値段見てビビってます…😂笑
    自分がかぼちゃとごはん一緒に食べるって思ったら、合うかなぁ…って気がしますよね笑
    ぜひ❣️あとうちの子は納豆ほうれん草粥も好きなんですが、ママリさんのお子さんはどうかな…?😄

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    納豆粥好きです!!納豆の粉かけると食べてくれることが多いです✨
    ほうれん草入れたら一度にお野菜も取れていいですね!やってみます☺️💓💓

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

昨日8ヶ月になりました!
だいたい130~180gって感じです!
泣く時は眠い時が多くて寝起きはいい方なので起きたらすぐあげるようにしています😄
うちも食べた後授乳ほぼないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん食べますね!うちの子も寝起きの機嫌の良い時が一番食べます…!食べさせる時間大事ですよね…!食べムラ飲みムラがあるので時間がなかなか固定できずタイミング難しいのです😭

    • 6月6日
あんぢ

同じく8ヶ月になったばかりですが、何gとかの次元じゃないくらい離乳食食べません。
この月齢で大さじ1も食べません。

赤ちゃんのお口サイズのスプーンで3〜4口食べれば良い方。
2口くらいで泣いて暴れたり、口に入れた離乳食をブーっとスプラッシュされたりする事もあります💦

娘はおっぱい大好きでいまだにほぼ母乳で生きてます。
体重が成長曲線から大きく外れてる訳でもなく、見た感じで元気そうにしてるなら大丈夫かな?と思ってます。

夜中は1〜2回くらい起きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!この時期は食べることを楽しんでもらえればと思ってはいるもののもりもり食べてもらいたい気持ちもあり…笑

    今度の検診で成長曲線見てもらって相談してみます…!

    • 6月6日
ママリ

ちゃんと計ってませんが、おそらく100も食べてないと思います。
食に興味がなく、少し前までペーストじゃないと喉も通りませんでした💦
最近になってやっと口を開いてくれて、なんとなくモグモグしてるかな?てかんじです😅
まだ7倍粥にお湯足して喉越しがいいようにしてます。
離乳食のあとのミルクはだいたい160です。
基本200あげてますが、150しか飲まない時もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じ感じです!なるほどお湯足してあげるといいんですね✨✨
    離乳食の後あんまり飲まないですよね💦
    ミルクだとお腹そんなに空いてないからか余計ふざけて飲まないです笑

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    先日栄養士さんに相談したら、お湯を足したりトロミをつけてあげてね、と言われたので色々お湯入れちゃってますw
    うちは離乳食のあと200飲ませたらマーライオン🤮してしまったので少なめにしてます😵

    • 6月8日