※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥨
子育て・グッズ

兄弟で1人が溶連菌陽性、1人が陰性の場合、陰性の方は保育園に登園しますか?一緒に休ませた方がいいでしょうか。弟が保育園に行ってくれれば兄は在宅で仕事ができるが、弟がいると休むしかない。

兄弟で1人が溶連菌陽性、1人が陰性の場合、
陰性の方は保育園に登園しますか?
一緒に休ませた方がいいでしょうか‥。
弟が保育園に行ってくれれば
兄は手がかからないので在宅で仕事ができるのですが、
弟がいると休むしかなくて💦

コメント

まあち

登園は可能ですよね。
うちは片方がコロナで1人は無症状だったため、一応園に確認して登園の許可をもらいました。
親には言われなかったのですが、子供はマスクをするよう言われたみたいです💦

  • 🥨

    🥨

    なるほど、行かれたんですね!
    保育園側からしたら休ませてほしいと思うのですが、こちら的には保育園に行ってくれた方が家庭内感染も防げるしな〜とも思ったり😅

    • 6月5日
  • まあち

    まあち

    休ませて欲しい気持ちはあるかもしれませんが、園側は強制は出来ないですよね💦
    確認した時、うちの保育園は快く返事をしてくれましたよ。
    5類に移行したので無症状の兄弟は登園可能です、と。
    反論されたらむしろ言い返すつもりでした😅笑

    • 6月5日
ママ🔰

うちの園は可能なので、
私も上だけなら在宅で仕事可能なので行かせます🙏

  • 🥨

    🥨

    やっぱりそうですよね🤣上の子はYouTube見せてたら静かにしてくれるけど、下の子はそんな訳にも行かず💦行ってほしいですよねぇ💦

    • 6月5日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    インフルの時も下は陰性だったので登園させてました!
    結果的に下はそのまま元気でした。

    上の子は年中辺りから病児がダメな時は在宅でテレビとかで乗り越えてましたが、
    下は絶対無理ですもんねー😥
    金曜とかならもう諦めついて休みますが😔

    • 6月5日