※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園退園の連絡方法について相談です。担任と顔を合わせないため、連絡帳に引越しで退園したい旨を書きたいが、国語力不足で悩んでいます。

保育園退園をしたい事を連絡帳に書きたいのですがなんて書けばいいでしょうか😂😂
今月末に引越しで退園したいです。担任の先生とは長時間保育な為顔を合わせません、、

国語が足りなくて悩んでます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

退園など重要な連絡は
直接言うか電話が良いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お迎えの時間にはもう延長の先生しかいないんです🥹下手するとほぼ園長先生もいないです

    田舎なもので🥹🥹

    • 6月5日
おかゆ

「引越しのため、6月30日付で退園します。」でいいんじゃないですか?
役所で転園手続きなど済んでいるなら報告のみで🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園探しはまだこれからです
    急すぎてまだ家も見つかってません🥹

    • 6月5日
deleted user

直接or電話が良いと思います。担任の先生で無くても事務の方や職員室に誰かいらっしゃいませんか、、、?
もしくは役所に行って直接退園手続きしたら良いと思います。
今月末なら尚更連絡帳は、、、🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延長の先生しかいないんですよね🥹
    田舎なもので、、

    入園した時は保育園の方で手続きしたんですが退園だと役所になるのでしょうか

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、なので電話でも延長の先生でも誰でもいいので直接伝えた方が早くないですか?という話で、、、💦
    朝連れていった時に退園したいので後日お時間ありますか?などお声かけも出来るし、保育園なら土曜保育であいてませんか?
    保育園は基本的に役所の管轄なので、役所に直接連絡したら良いと思いますが、地域性もあると思うのでそれも一緒に園か役所か聞いてみたらいかがですか?
    そういう話も連絡帳で1日1やりとりしかできないうえに今月末で、は急すぎると私は思いますが🙇🏻‍♀️
    もしどうしても連絡帳でのやりとりをご希望なのであれば
    6/30を以て退園します
    必要書類手続き等準備、教えていただけると幸いです
    もし電話、直接であれば○日○時〜(何個か候補日)
    であれば都合がつきますのでよろしくお願いします
    で良いと思います🙌🏻

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も急すぎて仕事どうしよってなってます🥹🥹
    旦那に振り回されてばっかりです
    土曜日保育は別の園なので通わせてる園はおやすみです🤣

    明日電話してみます!ありがとうございました

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

役所で手続きしてるなら、保育園にも役所から知らせが届いてると思いますよ!
引っ越しのため今月末で退園となります、ありがとうございました!とかでいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中入園ですが保育園の方で手続きしました

    役所になるんですか?!知りませんでした😅

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可外ですか?
    認可保育園は役所の管轄なので、保育園では手続きできないと思います🤔

    • 6月5日
しょう&ゆうちゃん@ママ

お昼休みなどに電話して伝えた方が良いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10分休憩の時に電話します🥹

    • 6月5日