※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士の非常勤で、急な休みを希望したが難しい状況。夏期休暇も有給がなく、休みについて苦情がある。園長にどう伝えるか悩んでいる。

保育士してます。非常勤です。
子どもが幼稚園なので急に幼稚園の予定がきます。
6月に入って6月にお泊まり保育の説明会があると手紙来ました。

なので、急で申し訳ないが休みが欲しいと、園長にお願いしたら、3人担任してて、その日クラス担任2人休むことは無理だと言われました。クラスのリーダーの先生には休みたいこと伝えて、非常勤だし、1人正規いればフリーがいるし休めると思うよと言ってくれました。
が、園長には2人はダメで、休むなら元々休みを取っていたクラスの先生に代わってもらえといわれましたが、もともと休みの人に変わってなんて言えません。

そして7.8月で夏期休暇を順にとるんですが、私は4月から入社なので、有給がありません。夏期休暇は幼稚園がないお盆に使おうと思い、7月のお泊まり保育は欠勤で休みが欲しいと言ったら、
みんな7.8月は夏期休暇のみで、有給使わないでと言ってるのに1人欠勤がいたら不平等だと。そもそも欠勤自体がダメだと言われました。それは7.8月のこと言ってるのか分かりませんが、面接で幼稚園だから、平日に用事が多く欠勤になることは伝えてあります。
7月の件については、近くに主任がいて、仕方ないんじゃない?の一言で休みくれましたが、なんで?と怒りとモヤモヤです。
6月の休みは取れないですし、言い方もきついですし、園長に伝えたいのですが、なんて説明したらいいか分かりません。休みは貰えたので、、、
皆さんならどうしますか?

コメント

ゆ

子供の予定で毎度そんな感じなら他行った方が良くないですか?😓
そんな感じで言われ続けて子供の行事参加できないとかいつかなりそうで💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もやめた方がいいとは思ってるのですが、近場なのでいつか会うのではないかと言うのと、クラス担任もつとなかなか辞めずらく、、園長と1体1で離れたらいいんですが、職員室には誰かしらいるので。。。
    絶対いつかさらなる理不尽が積み重なりそうですよね😭

    • 6月5日
  • ゆ

    もっといいところありますよ😅
    休むなら代わりの人自分でどうにかしろみたいなこと言ってくる園長なんだから
    辞めるから代わりの担任お前がみつけろって感じですけどねw
    私なら辞めますかね〜
    そんな感じで子供にいい保育できるの?って思います〜欠勤できないとかコロナインフルでも出勤したら良いんですか?欠勤の意味分かってないですよ絶対😓申し訳ない気持ちは少なからず休む時みんなあると思いますが、いまの状況なら
    子供に私の行事のせいでママごめんね、私の体調のせいでママごめんね
    と思わせてしまいそうです。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どーにもできない感じがずっとモヤモヤしてて、時間設けてくださいと連絡しました😢なぜ休めないのかとか疑問に思ったこと聞いて、それが園の方針と言われたら、家庭と合わないと言ってやめようかな!と思います!笑
    話すのドキドキしますが🤣一生懸命メモしちゃいました笑

    • 6月6日
  • ゆ

    ふぁいとー!頑張れー🙌
    良い方向に向かいますように🫶

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

私も保育園勤務ですが完全なブラックだと思うので早いうちに辞めた方がいいと思います💦
子供の体調不良などで急に休むこともあると思いますがその度にぐちぐち言われそうですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブラックだと思います💦正規の方休憩取れてないし😂笑
    園長先生の中で基準があるのかな?子供の熱で休むのは仕方ないとか言ってました💦
    明日か明後日話したいと連絡して話してきます!
    その結果によってはやめようかなと思ってます😂めちゃくちゃドキドキしますが😂メモ見て話してもいいですかね?🤣🤣

    • 6月6日