※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

祖母が亡くなり、喪失感を感じる育児中の女性。同じ経験をした方いますか?

先日祖母が亡くなりました。育児しながら通夜葬儀とあり、まだ実感なかったのが数日経ってからのが喪失感が大きくなってきてふとした時に思い出しては悲しくなります。同じような経験した方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先月祖父が亡くなりました。
私も亡くなってから1ヶ月は実家に帰って祖父のいた部屋を見たり、写真を見たりしては悲しんで泣いていたこともあります😢
葬儀が終わるまではバタバタしていて気が張っていますが、終わると喪失感が大きくなりますよね。
49日が過ぎて納骨が終わってからはそんな気持ちが落ち着きました✨
きっと見守ってくれていると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    たしかに気を張りつめていたのが、どっと来た感あります。

    • 6月6日
サカナ

私は、2人目出産前後の半年の間に祖父母が立て続けに亡くなりました。2人とも高齢でしたが、急死だった為、心の準備が出来てなかったせいか、後からふとした瞬間に悲しくなってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ふとした瞬間にきますよね。

    • 6月6日