※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3姉妹がいて、もう1人欲しいが金銭的に無理かも。男の子が欲しいが、周りは産み分け成功例もある。旦那は女の子でもOKと言う。子育てバタバタで新生児期を楽しめず、もう1人は厳しいと感じている。

3姉妹いて、もう一人欲しい。。
でも金銭的に考えると無理かな。


と思いながらも、周りが出産ラッシュで羨ましいです😭


欲を言えば男の子が欲しい。
周りは産み分けしても希望通りにいかないし
なんなら、上の兄弟と同性の双子が産まれた!
なんて話も聞きます。。

死ぬ時に男の子が欲しかった。と後悔するかもしれない
と旦那に伝えると

自分が妊娠して、女の子だった時に
ガッカリしないなら妊活してもいいと思うよ。
と言われました😭

確かにそうだよな。
赤ちゃんができて、女の子だったー。
ってガッカリするぐらいなら。って思います。
でも、性別関係なく新生児を育てたい気持ちもあります。。

年齢は28歳です。
年子で出産したため赤ちゃんの期間を楽しむ間もなく
バタバタと子育てが終わってしまった感じがあります。

世帯年収1000万弱
住宅ローン15万
まだ、子供が3人小さいので習い事は月2万円
子供一人につき2万積立
自分たちには3万積立しています

年に2回ほど旅行に行けるぐらいの貯金はありますが
もう一人産むとなると厳しいよなー。と思っています。😭


コメント

ママリ

めちゃわかります🥹
私は今2人目妊娠中ですが
女の子確定です✨

男の子希望だったので
性別わかった瞬間もう1人ほしいと思うようになりました🥹

年齢の事もあるし、金銭面の事もあるしで悩みますが
次女の子だったら自分の中でも諦めつくなとは思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3姉妹ですが、諦めのついていない私がいます😂
    ですが、金銭面的にも3姉妹で一杯一杯かなー。と思いつつ
    男の子も育ててみたかったー。と思う気持ちも捨てられず🫠

    3姉妹とても羨ましがられますが、ないものねだりですよね🥹
    4姉妹でもいい覚悟ができたら、妊活してみようかな。と思います🥹

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの言うとおり、4姉妹になってもいい覚悟ならって感じですよね😭
でも男女育ててみたい気持ち分かります🥹
友達は3兄弟で、4兄弟の覚悟ができないから4人目は諦めてました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    言い方悪いですが、4姉妹になっちゃった〜って思うなら
    本当に産まないほうがいい。ってこともわかっています。

    ただ子供が好きなだけで産むのは無責任すぎますよね。
    今いる子を大事にしたい気持ちと、男の子も育ててみたい。もう一人もし産んだら男の子かな?という気持ちもあり質問させていただきました😭

    • 6月6日
mama

うちは逆で28の時三兄弟を育てていて、年取ったら絶対後悔する!やっぱり女の子育てたい‼️
新生児ももう一回🥹!
と思いそろそろ産み分けを…
と思ったらまさかの妊娠😂
そして1番早くに🐘が見え…

正直男の子だとわかった後
しばらく落ち込んでしまいました🥲
産まれたらまさかの女の子だった!って記事も読み漁り無駄に希望を持ったり😂
でもやっぱり産まれちゃえばってやつでした🥰
今でも女の子育てたかったなって思うけど、4人目でやっと諦めはつきました😂

世帯年収も同じようなもんで旅行は国内ですが長期休暇の旅に行ってます!
まだ下2人が未就学児なので値段もそんなに上がってなく旅行も行けてます🥰

私はきっと4人目産まなければそれこそ後悔していたので産んで良かったと思ってます🥰🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も実は3人目女の子だとわかって、落ち込みました。
    今ではすくすく元気に育ってくれてとても毎日楽しく過ごしていますが、
    なかなか諦められない気持ちがありますよね。

    3人産めば諦めもつくでしょ!と周りから言われますが
    子育てが嫌いなわけでもないので、もう一人産んで金銭的に余裕があればあと3人ぐらい欲しいよ!と思っています😂😂
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月6日
ママ

今年27
男の子3人のママです
同じく4人目出来れば異性で女の子が欲しいです。
歳とって産めなくなって死ぬ時に後悔するかもと全く同じように思っています💦

3人同性だし 4人目も同性なら仕方ないなもう諦めよう終わりにしようと思ってます。
上の子が小3で年齢差もあるので最後に1人、、、と
ちなみに我が家も住宅ローン12万です

金銭的に頑張ってもあと一人なので
後悔するくらいなら最後にやれるだけやって産みたいと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはまだ未就園児が3人いる状況で、これから習い事等増えたらやっていけるかな。。
    とも思っていますが、後悔するぐらいならと思いつつ
    いまいる子たちに金銭的に不自由をかけるぐらいなら。
    とも永遠と同じことを悩みます😭

    でも同じ気持ちの方もやはりいるのだなーと、安心しました🥹
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月6日
  • ママ

    ママ


    子供が好きだから自分の子供で今いる子供と違った性別の子を見てみたい。これなんですよねきっと🥺

    うちは子供たちにもあと1人増えたら嬉しいと言われていて
    出来れば妹が欲しいとまで言われているので最後の最後にチャレンジしてみようかなと思います😭(授かりものでもあるので時期は未定ですが…)

    私はシングルで四人姉妹で育ちましたが
    金銭的に苦しくても母親が頑張っている姿などかなり見てきたので
    金銭的に不自由をどの範囲で考えるか…でもあると思います💦
    何不自由ない生活はきっとどんなお金持ちでも無理だと思うので😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただいて今確認したら妊娠がわかったんですか☺️?おめでとうございます🥹💓

    我が家も3姉妹赤ちゃん欲しいなーとずっと言っています🤭

    確かに、金銭的な面では個々の判断もありますよね🫠大きくなってからの方が不安ですが、、勇気をもらったといいますか
    私ももう一人やはりほしいな。。と思いました☺️💓

    お天気も悪い日が続いて、すぐ暑い日々も続きますがお身体大事にしてください🙇‍♀️

    • 6月9日
  • ママ

    ママ


    そうなんです~!
    想定外に妊娠が発覚しまして🥹💦
    元々授かりにくく妊活を予定していたのでめちゃくちゃビックリしかなくて…
    ありがとうございます🙏🏼
    もうどちらの性別でも腹を括り最後の妊娠と受け入れようと思ってます😌

    3姉妹可愛いですね🥰💖

    お心遣いありがとうございます🥲✨️

    • 6月10日
なっちゃんママ

わかります!笑
私も4姉妹います!
三姉妹からの5年空いたのでどうしても男の子欲しくて、産み分けをして4姉妹になりました😂
女の子と分かった時は
落ち込みましたが生まれてみれば可愛すぎて🥰
たまたまですが、その後年子で妊娠がわかり5人目にして男の子がきてくれました😁🌟産み分けはせず、奇跡的に👦。

今、思うことは女の子可愛い😍です!男の子も、もちろん可愛いですが😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産んでみれば、性別関係なくとても可愛いですよね☺️💓
    男の子の産み分けは、簡単だよ〜と病院勤務の知り合いに言われたのですが
    本当かよ!と思いました😂

    5人はすごいです👏👏
    4人目もし男の子だったら、1から揃えるのか。。と思うとなかなか大変だよな〜。と結局金銭的な不安ばかり出てきてしまいます🤔
    産みたいのに、産めない日本が悪い気がしてきました😂😂

    • 6月14日