![へぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じですが立場的には先輩なのでタメ口になる事はないですね😅
![♡*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡*゜
私はずっと敬語で話してました🤣
タメで話しましょー!って感じに相手が言ってくれてからは、じゃあお互いタメで!って感じで話してました!
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
個人的には当人がOKしてくれたわけでないなら敬語のままが良いと思います💦
今後年を取れば取るほどそういう機会は増えるわけですが、
社会では実年齢ではなく社歴や役職で立場が決まりますから…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年下だから敬語でなくても良い。というわけではなくて、立場で決まるので、私なら、相手から、敬語やめようねーとか言われない限り敬語のままです😅
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
まだ10回ほど勤務しただけなら敬語のままがいいと思います
もっと慣れてきて相手がどんな人かもわかり、仲良くなれれば敬語でなくてもいいかもしれません
気にする人か気にしない人かもわからないので…
仲良くなったとしても勤務中は年下年上、先輩後輩関係なく「ですます」の丁寧語は使った方がいいと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年下でも先輩には変わりないので、私ならずっと敬語でいきます😊
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
私も年下でも先輩なら敬語で話します☺️
また若い頃、年上の方が後輩という関係のとき、仲良くなってからお互いタメ語はありましたけど、基本敬語で話してくれていました😌
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
私も先輩なら歳下でもずっと敬語で行きます👀
当人から「タメ口で大丈夫です〜」って言われない限り👀
逆に最近入ってきた年上の人にいきなりタメ口とかで仕事のこと聞かれたらなにこいつって思っちゃうんで😅
![へぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へぴ
ありがとうございます!
敬語でいきます✨
コメント