※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の子供がトイレに行かず、パンツにうんちをする問題に悩んでいます。子供はトイレを拒否し、毎回パンツにするため、母親はイライラしています。パンツを捨てることでスッキリしたが、子供は元気がないように感じます。トイレでうんちをする方法を知りたいと相談しています。

うんちはトイレに行かない3歳
イライラしすぎてお気に入りのパウパトのパンツ目の前で捨ててしまった

教育上よくないだろうなとは思いつつ
毎回トイレ行こうよと言っても拒否
おもらし、おもらし、うんちもわざとパンツにする

パンツ洗うの何回目だよ もううんこ触りたくない
洗うのしんどいわ
もう捨てよう
汚れたパンツは1番のお気に入りでしたが
「もう汚れたから捨てるね」とゴミ袋に入れました
手洗いすればまだ履けるものでした
子供は泣きませんでしたが元気なかったような気がします
でも私はすっきりしました
ざまあみろと思いました

子育て向いてないなと思います
どうやったらトイレでうんちしますか?おしっこはトイレでします(たまに失敗しますが)
座ってるきばるのができないのか、座っても出ません
そして黙ってパンツの中で立ってする
イライラしない方法あれば教えてください

コメント

げっそー

上の子は4歳2ヶ月までトイレで💩出来ませんでした。
パンツに漏らす事はなく必ずオムツに履き替えてしてましたが…

焦る気持ちはめちゃくちゃよく分かります🥲
パンツ洗うの大変だと思うので汚れたら一緒に洗うとかいっそのことオムツ履かせちゃったらイライラは少しおさまるかな?と思いました💦

はじめてのママリ🔰

お気持ちとてもよく分かります!下の子もいて手がかかる時期ですよね😣
お母さん落ち着きましたでしょうか?😌本当にいつもお疲れ様です😌

お子さんにそのあとどうしてパンツを捨てたのか説明しましたか?😌
まずは説明をしてお母さんもお子さんもひと休みしましょう😌
お子さんも産まれてまだ3年、お母さんもまだまだ産まれたばかりです😌
そしておこさんは下の子が産まれてお母さんに甘えたいけど甘えられない、そうだっ!失敗すれば構ってくれる!と知恵が働いたのでしょうね😌
賢いお子さんです(笑)

完璧なお母さんなんてこの世にいませんよ☺️
おしっこ、うんちなんて周りが早いだけで小学1年になってもおもらしなんてありましたよ😂
大人だって、おじいちゃんおばあちゃんだっておもらし、おむつなんですから大丈夫です!
イライラしない方法ないと思います🤣
でも休むということはいつでもできますのでとりあえず休みましょう!
周りに急かされて無視しましょ😂

はじめてのママリ🔰

焦る気持ちもわかりますが、めちゃくちゃ早急にオムツ外れなきゃいけない理由がなければ一度オムツに戻しても良いのかもと思いました!
そこまでストレス抱えてまでトイトレしなくて良いと思いますよ!