※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年収いくらで子供2人3人大丈夫と言われる方は、未就学の子供を想定しているかについて相談中。教育費用や将来の計画性について悩んでいる様子。計画がしっかりしている方でも、教育費用には不安を感じることがあるようです。

年収いくらで子供2人3人大丈夫とコメントされている方はお子さんが未就学を想定に回答されていると思いますか?

中学や高校でかかる費用を調べていたら恐ろしくなってしまいました。ここからは家庭によって違うと思いますが、

例えば年収がいくらで未就学の頃は旅行やファッションに人並みにお金をかけられたご家庭でも、そこまで未来に計画性がなく子供が育ち、その頃に教育にお金をかけたい、スポーツでもっと上に行きたい思っても金銭面で厳しいということもありますよね。
塾代が毎月五万、習い事代が兄弟で2万ずつ、ユニフォーム代や遠征費用でいくら、、とかしっかり計画して貯めておかないと恐ろしいことになるのでは?と思いました。

しっかりしっかり計画されている方だからこそ、世帯年収1,000万でもカツカツ、3人目は無理、というコメントになるんだなと納得しましたがそういうことですよね🥺

コメント

レンコンバター

奨学金かりれば良いやっていうタイプと色々分かれますよね。。
物価もあがり大学費用も上がっていくと思うとうちは恐ろしくて増やせませんでした🥹

とりあえず塾など毎月子供費用で1人五万円は出せるのか、貯金は年間どれくらいしていけてるのかが大事なんだと思いました。
いくらあっても安心っていうこともないですけど、無計画で被害を被るのは子供ですからね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうですよね、自分が歩んできた学生時代をこの令和に当てはめていくらくらいかかるのかなって調べていくと現実が見えて来ますね💰

    • 6月5日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    諸々の税金も2-3割は増えてるらしいです。
    その税金で子育てできたと思うと悔しさもあります😭
    でも前向きに今を生きるしかないですまんね🥹

    • 6月5日
こんこん

実家や他に頼れる資金源があり、援助が当然見込める環境とかですかね?🤔

もしくは高校卒業までの資金工面予定とか…?

うちの家庭の見通しですが、世帯年収900万で高校卒業までの資金援助、人数2人までだと感じてます。(住宅ローン返済ありのためカツカツです)
10年後に世帯年収1,300万までいけそうなら、3人までいけるかな?て予想です😅

家庭の状況によりけりですので正解はありませんが、私はこどもが将来やりたいことをやれる環境を用意してあげれるように見通しは立てて計画したいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうですよね、子供たちが何をしたいって想いを叶えてあげたいと思うのが親心ですもんね。その環境を提供してあげるのが親の役目でもありますね💰

    • 6月5日
ママリ

そういうことだと思います!
逆に「うちは生活できてるから大丈夫です」みたいなコメントは、未就学児の間の話だと思います💦子どもが中学生位になってローンが払えなくて家を手放すケースが多いと聞きますよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!今を生きるタイプだと厳しいでしょうし、夫婦それぞれがどんな学生生活をして来たかで計画の参考になる部分がありますよね💰

    • 6月5日
ままりな

年収それなりにありますが、子どもは2人です。

奨学金にも所得制限があって二種すら借りれない家庭も多いですしね。
入寮なども親の所得審査があるところが多いから、安い寮などには入れず一人暮らししなくてはのケースも多いです。

お金があるからこそ子どもは少ないという人も多いかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お金がある=マネーリテラシー高く生きているということだと思っていて、周りでも世帯年収1,000万を下回るご家庭はお付き合いしているママ友の中にはいません。でも、皆んなお金に不安を感じているし、ものすごく倹約家な一面もあります💰そして子沢山はいません。

    • 6月5日
  • ままりな

    ままりな

    我が家も2000ありますが、多子世帯は周りに少ないです。

    あるもので賄えばよいと思える人たちは何人も産めるのだと思います。

    子どもが増えると愛情もお金も2倍3倍と必要になると思うので、産めないです。

    • 6月5日
ゆき

住んでる場所によって住居費とかも変わるので、なんともですね🤔
1番は世帯年収より金融リテラシーな気がしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうですよね、マネーリテラシー高いご家庭が現実をよく見ていますよね💰

    • 6月5日
deleted user

概ね↑のコメントに同意です😊
あと違うとすればどうやったって無い袖は振れないので、いざ習い事や部活、学費が必要となったときに「無いものは無い‼️」と子どもに言い切れるかどうかですよね苦笑
マネリテ高い人からすれば金が無いことぐらい分かっててそれに基づく家族計画なんか当然のことなんですが、そうじゃ無い人もたくさんいますからね。。
ママリでも周り見てても、(私から見て余裕なさそうなのに)へーそこにお金つかうんだ💦ってことよくありますよ!
100均やコスメなどの無駄遣い、旅行、家、車、最新のiPhone等…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!皆さん同じ考えをお持ちで安心したとともに、やっぱり余裕なんてことはないんだなと納得しました!ない袖は触れない…これに直面しないように計画しておかないとですね。
    100均やスリコ爆買いは危険です。機能性がそこまで変わらない最新機種も不要ですね💰高価でインスタ映えする室内遊び場の客層を見てあーと思ったことがあります。招待されなければマネーリテラシー高いご家庭は頻繁に利用するようなものではないな、と。

    • 6月5日
むーむー

お金かかりだす中学、高校、大学あたりを想定しますね
あとは子供の年齢がどのくらい年齢あいてるかとかもみます

年子で3人産むのとある程度年齢の間隔空いてる3人ではやっぱり違いますからね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!今後収入が上がる職業なのか、頭打ちが早く来てしまうのかでも違いますよね。夫婦の年齢もそうですし。
    子供の年齢差もですよね!

    • 6月5日
  • むーむー

    むーむー

    そうですね
    なので自分で考える以外ないと思います😅
    あとは専門の人に聞くが一番よいかと思います

    • 6月5日
ママリ

おっしゃる通りです。
私は1人目を26歳で産んでますし、3人目まで歳の差なので、
収入面ありきでの家族計画でした。

大学までは親の責任だと思ってますし、
現在、長子は中学生ですが、
3人分の習い事費だけで、
15万円です。
皆さん塾に通わせる想定もない方が多いし、
高校まで公立でって言うけど、公立は1校しか受けられないのに…最悪、中卒ですよ。って思います。確実に合格するためにレベル落とさせるの?じゅくかよいは?と…。
もう、びっくりします。

息子はサッカーも3ヶ所に通ってますし、習い事費以外でも、
遠征費、合宿費、トレシューやスパイクなど、お金がどんどん出ていきます。
先週、夏の上二人の夏期講習代と、真ん中のサッカー合宿代(2回分)の支払いをしましたが、21万円ですよ。

食費も12万円くらいですし、
まだまだ上がりますよね。

中学生にもなれば、
子供だけでディズニーにも年に2〜3回いきますし、
テストが終わればカラオケに外食、体育祭、合唱コンクールが終われば打ち上げ、
下北沢のカフェへ行ったり、
渋谷で買い物したり…。

小学生になってから働く予定!とかの方もいますが、
嫌々ー、小学生になる頃の方が働けないよって思いますし、
10歳までに貯めておけ。と、10数年前に教えてもらいましたが、
本当にその通りで、
貯め終わってよかったとつくづく思います。
どんどんお金使いますからね。

我が家は今、普通に生活するだけで月に72〜75万円の支出がありますよ😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!とてもスッキリした内容の回答でした。うちは全くスポーツはやってませんでしたが、自身は三兄弟で高校大学私立➕年単位の留学(大学院も海外)➕下宿でかなり、かなりかかって来た家庭でした。これは私たち夫婦には出来ないな、と思って子供も2人ですし、仰るように10歳までには1人1,000万ずつは確実に、です。留学なんてこれからの時代させられるかわかりません。。けど、夫婦共にそういった学生時代を送らせてもらったおかげで今カツカツではなく暮らせていると言っても良いですので、やはりやってあげたいです。

    スポーツに関しては自分が経験していないから知識なくですが、調べているとウェアや遠征、それに関するものがかかると友人から聞いて知りました。合宿費やスパイクなど高そうですね。子供がその志を持てばその想いは否定できないです。

    確か高校の頃に行った修学旅行が先に学校に支払ったのが15万だったのだけは覚えています!今はそんな値段ではないでしょうし。。私立だったので行く場所の選択肢も高そうです。

    それほどの支出を夫婦が40歳になった頃にしているだろうと思うと、やはり今から計画性を持って過ごしたいものです!!!本当に参考になります!

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ


    ご両親様、子供たちの意思や可能性に寄り添ってくださったのですね☺️
    素敵ですね。

    もちろん、全てはお金ではないと思いますが、
    お金がないとやらせてあげられない経験もたくさんありますし、
    金銭面で子供の望むことを閉ざすのだけはやりたくないです。

    今は子供達が自ら情報を得て、決める時代ですからね。
    長女も小3からの塾通いや中受は自ら希望しましたよ。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感謝です。
    そうなんですね!今はまだ未就学なのでスイミングやる?公文やる?と親から聞くのみですが、きっとそのうちあれがしたいこれがしたいって始まりますね☺️

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

やっぱりそうですよね😣!

「同じ年収で、未就学児2人で、月5万円貯金できてるのでやっていけると思います☺️!」
みたいなコメントって
どちらかが今フルで働いていなくて、お金かかるようになったら働くあてがあって大幅に年収上げられる方の話だと思ってます💦

うちは世帯1000万超えてますが、2人ともすでにフルタイム正社員なので子供は1人です!

ママリ

そうですね。
塾代は特に一人月10万はみています。
大学は奨学金では行かせたくありません。
将来の結婚に影響する可能性があるからです。要は借金ですよね。借金がある人と一緒になりたいかって、私なら嫌なので。