※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの首座り遅かった方、以降の運動と情緒面の発達ゆっくりでした…

お子さんの首座り遅かった方、以降の運動と情緒面の発達ゆっくりでしたか?

コメント

まー

4ヶ月検診でOKでしたがまだ完全には座ってなかったです。5ヶ月前には完全に座ってたと思います。
運動面も精神面も遅めです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!

    • 6月5日
ママリ

つかまり立ち、つかまり歩きは割と早めでしたが、お座りとかはいはいは遅めで
1歳3ヶ月半でようやく少し1人で歩けるようになってきました!
癇癪が酷いですが
発語とかはすごくて、言葉の理解もかなりしています!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月5日