※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷん
妊娠・出産

安定期に入った18週の初産婦ですが、情緒不安定で孤独を感じ、心配しています。旦那さんや母にもうまく伝わらず、この時期を経験した方がいらっしゃいますか?

18週の初産婦です。安定期に入ったというのに、心が重くて、泣いてばかりいます。情緒不安定で、人と話していても、心の底から笑えません。もともと鬱っぽいので、この先心配です。
旦那さんや母に相談しても、うまく伝わらず孤独を感じてしまいます。皆さんも、こういう時期ありましたか?

コメント

みるく

健診のときに相談してはどうでしょう?もし心療内科とかにかかった方がいいとか、メンタル的な病名がついたりすると、分娩する病院も変わってくることがありますよ。

  • ぷん

    ぷん

    回答ありがとうございます。回答してくださる方がいるだけで、心が軽くなります。
    おっしゃる通りですね。でも、今行ってる産婦人科の先生には、話しづらくてなかなか言えずにいます。

    • 4月4日
  • みるく

    みるく

    話しづらいのはわかりますが、もしメンタル的な配慮が必要なようであれば、それに対応出来る病院に転院しなくてはならないこともあるので、早めがいいですよ💦

    • 4月4日
  • ぷん

    ぷん

    そうですね。手遅れになる前にそうしますね。

    • 4月4日
もぐ

わかります!私も妊娠中は落ち込んだり、訳もなく泣いてばかりいました(*´・ω・)
無事に産まれてきてくれるだろうか、出産は痛いのかな、パーっと遊びたいけど赤ちゃんがいるから心配…とかずーっと考えてました(*_*)
旦那に相談しても『大丈夫だよ!』とか軽い返事で…(笑)
でもぷんさんが不安にしてたり、泣いたりすると赤ちゃんにも伝わりますよ!笑顔でいる方が赤ちゃんも嬉しいと思います😊
もう少ししたらお腹も大きくなって、胎動も感じられるようになります。そうしたら『この子のために強くならなきゃ!』って気持ちになりますよ。
なかなか伝わらなくても相談できる相手が居てくれるだけでも違うと思います。不安に思ったこと、どんどんぶつけちゃいましょう(*^_^*)
長文失礼しました💦

  • ぷん

    ぷん

    回答ありがとうございます。こんな長文を書いてくださり、感激しました。
    こんなに落ち込んでたら、赤ちゃんにきっと伝わるって思っていたので、笑顔でいるよう心がけようと思います。
    胎動も楽しみです。
    相談できる相手がいるだけでも幸せなのかもしれません。伝わらなくても、あたしと赤ちゃんのことを自分のことよりも大切にしてくれているので。

    • 4月4日
  • もぐ

    もぐ

    胎動は本当に可愛いですよ(*^_^*)赤ちゃんがここに居るんだー、1人じゃないんだー、って何とも言えない気持ちになります❤️
    きっと旦那様もお母様も赤ちゃんすごく楽しみにしていらっしゃると思います。どんどん話して、ストレス発散してください╰(*´︶`*)╯聞いてもらうだけで心が軽くなることもありますから(^ ^)
    なかなか気持ちに余裕はないかもしれませんが、心穏やかに出産の時を迎えられるよう願ってます。元気な赤ちゃん産んでくださいね♡

    • 4月4日
  • ぷん

    ぷん

    ご回答ありがとうございます。
    胎動がますます楽しみになりました。早く体験したいです。
    そうですね。これからは、溜め込まずどんどん話してみますね。
    元気な赤ちゃん産めるように、精神的に穏やかに過ごしていきたいです。

    • 4月4日
  • もぐ

    もぐ

    話すことって大事です!ぷんさんは孤独じゃありませんよ😊お腹に赤ちゃんが居ます❤️話を聞いてくれる人が居ます❤️
    無理せずあっという間に過ぎてしまうマタニティライフ楽しんでください(*^_^*)
    グッドアンサーありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

    • 4月5日
まり

あまり無理しないでくださいね💦
私が妊娠が発覚して、子持ちの女性上司に報告したあと、
「妊娠中も産後も、悲しくなったりイライラしても、それは全部ホルモンのせいです!!考えすぎないでね!ホルモンのせいです!!」というメールをもらいました。笑
ホルモンのせいでしょうね。。
私もやたら涙もろくなって、わけもなく泣いたりしてしまう時がありますよ。
うちの産婦人科では、検診に行った時に、受付の方が心の調子も聞いてくれたりします。
私も先生に話すのはなーという感じのことは、受付の方に言うと、看護師さんが話しを聞いて、必要に応じて先生に伝えてくれたりします。
看護師さんの方が話しやすいなーと私は思うので、辛かったら、看護師さんに相談してみるのもいいかもしれませんよ!

  • ぷん

    ぷん

    ご回答ありがとうございます。上司の方、とても素敵なアドバイスをしてくださいましたね。きっと、まりさんのことを心から心配しているのでしょうね。確かに、ホルモンのせいって思うと気持ちが楽になりますね。
    まりさんが通っている産婦人科、いいですね。羨ましいです。あたしが通っているところは、老夫婦がやっており、受付けもおらず。今さら産婦人科を変えるわけにもいかないですしね。

    • 4月4日