※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーたん
子育て・グッズ

年子ママさん、家事育児のルーティンを教えてください。里帰り中で下の子とのワンオペにヒーヒーです。生きていける気がしません。

年子先輩ママさん😭🙌

下の子が少し前に生まれて、里帰り中です🙇🏻‍♀️
仕事を半日で帰ってきてくれる母に甘えまくりの毎日ですが既に寝てくれない下の子と戦いながらの半日ワンオペですらヒーヒーです💦

年子ママさんはどうやって家事育児してるのでしょうか😭やらなきゃというか、やるしかないので死ぬ気でやってる感じですか🥹

よかったら一日のルーティン的なのをざっくり教えてください💦 家に戻って生きていける気がしません🫠🫠🫠

コメント

       チョッピー

家事はほとんどしなかったですよ😂お弁当毎日頼んで、夫に洗い物、洗濯、とにかく2人を生かすのでやっとで掃除機は起きているタイミングとかでないとかけられないので私が〜
あと、ファミサポさんお願いして、お惣菜、レンチンご飯買ってきてみたいな😅
とにかくお金で解決できるのならどんどんかかる時期と割り切ってお金で解決してました。
それでも子どもの食事は作らないと、お風呂におむつに、遊びにとバタバタなので…😵

  • むーたん

    むーたん

    コメントありがとうございます🥹
    わああほんとですか😭そうですよね、生かすのがやっとな感じですよね😵😵
    無理せずというか、全部やる考えを一切捨てて頼れるとこはとことん頼って人間生かしに全うします😭!!!!

    • 6月5日
ミルクティ👩‍🍼

家事は、ほとんどやっていませんでした🥹

ご飯だけ炊いて、旦那にお惣菜、冷凍食品、レトルトなどを買ってきてもらっていました😂
子供の食事はBFに頼っていました🥲

掃除も食事の後は汚れるので、掃除機かけたりしていました😅
後はコロコロやクイックルワイパーで済ませていました🥹
旦那が休日に本格的に掃除はしていました😔

  • むーたん

    むーたん

    コメントありがとうございます🥺
    私もしないことにしました🥺笑笑笑笑
    頼れるもんは頼って最低限の家事だけやることにします🥺
    ありがとうございます毎日お疲れ様です‼️‼️‼️

    • 6月5日