※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
逢ちゃんママ
家族・旦那

夫がまつ毛パーマについて不満を持っている。子育て中の母親が自己投資することについて疑問を持っている。時間とお金をかけることに罪悪感を感じている。

まつ毛パーマに数年前から通っているのですが、行く度にいつも夫に嫌な顔をされます。
24時間子どもたちと過ごし、自由な時間がないのでそれくらいは許してほしい。

なぜだめかと聞いたら「金が掛かるから。子育て中の母親も(マツパ)やってるのか?行く頻度が多い」とのことでした。
まつパは1ヶ月半弱で通ってます。
今まで通ってたエステも節約のために中断し、まつ毛パーマと美容院だけは行かせて貰っています。
最近はどんどん値上がりしてるし、夫が言いたいことも分かるけど…。
コスメはデパコスなんて使ってないし、私なりには抑えてるつもりです。

まつ毛パーマもビューラーしろと言われればそれまでですが、自分の身支度を時短するための1つだと思っていました。

これは私が間違ってますか?
子育てする母親はおしゃれしたり自己投資しちゃだめなのかな…
私なりにはマツパや美容院は唯一、育児から解放されて1人でゆっくりできる時間なのにな。

コメント

くま

まつパ大事ですよね🥺
わたしもずっとしてます
始めると辞められないですよね😂😂

旦那さん的にはお金が無駄だからだめなんですかね?そのあいだ見とくのが負担とか…?もあるなら子連れでいけるところ探すのもありかもです。
本当は預けてゆっくりしたいけどわたしはまつパも美容院も一緒に行けるとこです~~😌おしゃれも自己投資も大事です🫶

  • 逢ちゃんママ

    逢ちゃんママ

    そうなんです。
    最初はまつエクしてたんですけど、アレルギーになってしまってそれからはずーっとまつパです😊
    下がってくると気になるから、辞められない😅
    子守りが負担ってよりかはお金の方だと思います。
    私が育休中なので収入も少ないから余計にかなと思いますが…
    一緒に行けるところ羨ましいです😍
    近場にはなくて…
    おしゃれも自己投資も大事ですよね🤩
    ありがとうございます!

    • 6月5日
syk

旦那さんはプラベでかかるお金ないんですか?🤔
綺麗でいようとすれば金が勿体ないだの、素でいれば女に見れないだのなんなんでしょうね🫨💦
私も1.2ヶ月間隔で定期的にマツエク通ってますよ🥰なんなら今日仕事休みもらって行ってきましたw自分のたまの1人時間ゆっくり過ごしちゃいましょう💪

  • 逢ちゃんママ

    逢ちゃんママ

    タバコ吸わない、ギャンブルしない、飲み会も少ないので確かにかからないといえばかからないかもです😅
    だから余計に気になるのかも…(?)
    子育てしてるから女を捨てるなんて絶対に嫌だし、子どものためにも可愛いママでいてあげたいとも思います😍
    夫<子どものためですね(笑)
    1人の時間ってほんと貴重ですもんね😭
    ぶっちゃけ、働いてる方が楽じゃね?って思うこともあります😢
    夫はさっきも不機嫌でしたが、まつパ行くからね!と言い切らせていただきました😂

    • 6月5日
  • syk

    syk

    なるほど…🤔
    私が男だったら綺麗でいてくれる奥さん嬉しいって思うんですけど、逆に逢ちゃんママさんがより綺麗・可愛いくなっちゃうから不安になのかもですね🫣♡
    子供って良くも悪くも素直ですからね🤣一時期眉描くの面倒でどすっぴんで出かけてたら子供の友達に会って○○のママ、眉毛ない!!!って笑われましたし園でも言われてたそうで最低限頑張ろうって思わされました🫨ww
    そりゃ仕事してる方が楽ですよ〜🥺子育てより仕事してたいです!
    毎日育児に家事お疲れ様です🫶

    • 6月5日
  • 逢ちゃんママ

    逢ちゃんママ

    そんな~😳照…(笑)
    うちの夫は全く思ってないと思いますよ😂
    子ども素直ですよね~😅
    綺麗なお母さんたちたくさんいるし、そのお母さんたちの生活も分からないからこそ、うちだけ手抜きってわけにもいかず…
    私も早く仕事復帰したいです。
    子どもたちには申し訳ないですけどね。

    • 6月5日
eq

子育て中の母親とか関係ないですよね😡
息抜きにもなるし気分も上がりますし料金もサロンで差があるにしてもそんなにお高いところ行ってるんですか?

まつぱなんて安いと思いますけどね🤔
モチベ、大事です🙆‍♀️
行きましょ行きましょ♡

  • 逢ちゃんママ

    逢ちゃんママ

    子育てしてたって、女であることには変わりないわけで…
    そこを分かってもらえないんですよね。
    全然普通のサロンですよ~😂
    お金が掛からない、モチベ保つ方法があれば知りたいところです😭

    • 6月5日
まま

これは男と女の違いなのかなと思いました😂笑
男の人からしたらまつ毛パーマしたところで意味あるんか?って感じなんでしょうね。

ちなみに私もまつ毛パーマはかかさずやっています。
テンション上がるしまつげパーマしてる時子供気にせずに
寝れるからです🤣

そんなにお金かかると言うならば
旦那さんは髪切りに行くのやめて家でバリカンでやればいいじゃないですか。

子育てする母でも自己投資していいです^_^

ちなみにお住まいによりますが
節約したいのでしたらミニモというアプリおすすめです!
私はまつ毛ワックス、眉毛ワックス、髪の毛のカットカラーはしていますが
ミニモで練習生として行くこともあります😇
タダもしくは破格でしてもらえるので...
この前はカットカラーで2000円で可愛くしてもらいました!