
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは無音が不安を助長させるので、ワンオペのときは音楽流したりテレビつけたりしてました〜!あとは美味しいもの食べたり😊
大人が話し相手になってくれると気が楽ですよね!
はじめてのママリ🔰
わたしは無音が不安を助長させるので、ワンオペのときは音楽流したりテレビつけたりしてました〜!あとは美味しいもの食べたり😊
大人が話し相手になってくれると気が楽ですよね!
「ココロ・悩み」に関する質問
恥ずかしい話ですが、、 先日会社の同僚たちと飲みにいきました。 みんなとワイワイガヤガヤお喋りしてましたが、私も酔っ払いはしゃいでうるさかったなーと後悔しています。 暴言とかそういうのじゃないですが、、 考…
みなさんならどうしますか? 長文です。 旦那の両親は、私たちの子どものお祝い事(お宮参りやお食い初めなど)があると、必ずお祝いのお金を包んで渡してくれます。 一方、私の両親はそういうことに無頓着で、お祝いのお…
教えてください!! 知的障害児年中の息子がおり、先日保育園の運動会に参加しました。(付き添いの先生あり) ダンスはちょろっとだけやり、あとは立ってるだけ、玉入れは何個か投げただけでした。 そしてリレーもあり…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も無音が苦手で静かだと余計に寂しくて涙が出てきそうです😥
テレビは付けるようにしてます💦
この1ヶ月話し相手も居なかったからか、ホント話し相手がほしいです🥹
来週末には家に帰るので、誰か呼んだり出て人と会いたいと思ってます✨✨
はじめてのママリ🔰
お子さん1ヶ月検診は終わりましたか?
もし終わっててお散歩とかできるようならお散歩もおすすめですよー☺️
家にいるよりは外に出た方がわたしは気が楽でした!
はじめてのママリ🔰
昨日終わりました!
友達にも言われました!
近くに、公園がなくて😅
コンビニとかあったらいいのですが😥そしたら気も紛れるんですが😥