
コメント

はじめてのママリ🔰
ふつうです!
幼稚園は1学級35人以下に対して1人つけばいいので35〜40人で2人+補助であれば全然少なくないです!

はじめてのママリ🔰
多くはないですが、普通かなーって思います。
小規模なのでよりそういう印象を受けたのかと思います。
それだけの人数だと、女性だと万一産休育休あった場合配属があるのか、そのまま減るのかとか不安なところではあります。
-
たんぽこ👦🏼
昔の名残?で園も広いので
そう見えたのかもしれません😅
教員は20代と30代の方が1人ずつ
補助の方は50代くらいの方でした。
人員不足で人集まらないとは聞いてましたが万一のこと考えると預ける側としては……🤔って感じですよね。- 6月5日

ままり
うちはマンモスですが1クラスあたり30人で担任1人なので、普通かなーと思います🤔
ただ小規模の方が手厚いイメージあるし、あれ~?ってなる気持ち分かります🥺
-
たんぽこ👦🏼
ありがとうございます!
私が過保護すぎるのか
不安になる部分、気になる部分がありすぎて
園決められずです😭- 6月5日
-
ままり
私もすごい心配性で過保護だったので分かります🥺
少人数で先生も多い手厚い幼稚園を検討してましたが、そこは園が柔軟なだけあってヤンチャな子が多くて💦
結局厳しめの今の園に入れて、最初こそダメ出しされてばっかりで苦労しましたが、しっかりした子が多いのでトラブルも少なくて安心して通えてます😊
幼稚園選び難しいですよね💦- 6月5日

はじめてのママリ🔰
1人クラスのみの園だと全体人数もそのくらいなのかぁてなるかもですね😣でも何クラスかあるところでも1クラスに担任+補助の先生て感じです、それに園長や主任、事務の方、バスの運転手の方がいたりします✨️
-
たんぽこ👦🏼
小規模すぎてびっくりしました!少子化なんだなと実感しました😅
- 6月5日
たんぽこ👦🏼
ありがとうございます😊