※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

高熱と咳が続き、眠れない症状が続いています。再度受診すべきか、薬を続けて様子を見るべきか相談したいです。

病院いくか?
RSによる気管支炎で10日間入院し、退院2日後と、その1週間後に2週連続で高熱が数日続いて出ています。流石に頻繁すぎるし、退院して1週間で行った退院後診察では、また熱が上がってしんどそうなら受診してくださいといわれ、先週末は5分置きに起きて眠れないし吐き戻しもあったので月曜日に病院受診しましたがお薬出されておわり。(何のためにきてと言われたのか?しかも通院1時間かかる)
今は熱は下がりましたが、かなり咳が酷くなっていて(ヒューヒューゴホゴホ?した咳)鼻詰まり、痰などの分泌物も多く吸っても追いつかず、今夜は咳き込んで1時間置きに起きる、夜中3回連続嘔吐といった感じで私も4日以上まともに寝てません。これはまた受診するべきでしょうか?出された薬飲ませて様子見るべきですか??

コメント

mama

息子さんもママさんも体力削られてっちゃいますよね😭お疲れ様です😢
お薬飲んでもまるっきりよくなってない気がするので、受診した方がいいと思います💦でも1時間かけてそれだったら私だったら病院を変えるかもしれないです、、それか、まずはその病院に電話して様子を伝えてみての様子ですかね😞

はじめてのママリ🔰

お子さんは7ヶ月ですよね??

うちなら心配で病院行っちゃいます💦💦
免疫力下がっていて違うものに感染していても怖いので💦💦