※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子がいて、お出かけが苦手で毎日家で遊んでいる女性がいます。同じ年齢の子供を持つ方はどうしていますか?

こんにちは。
8ヶ月の男の子です。
福岡はとてもお天気がよく桜をみるには最高の天気でした。
ですがわかっていて息子とお散歩しませんでした。
今日もお家で遊んでいました。

お友達いない、
私が出かけるの苦手で
毎日家で遊んでいます。
息子に申し訳ないです💦

8ヶ月くらいのお子さんいらっしゃる方はやっぱりよくお出かけしていますか?

コメント

あおいくまさん

雨の日以外、毎日絶対出ています!
逆に家にこもってずっと相手しているの、疲れませんか?😢

  • ママリ

    ママリ


    早速ありがとうございます(^-^)
    出ないからこれが普通になってしまって💦
    毎日お出かけはどんなことされてるんですか??

    • 4月4日
  • あおいくまさん

    あおいくまさん

    おでかけ!というおでかけはあまりないですが、
    近所をおつかいしながら1時間から2時間くらい歩いたり、お昼寝させる為にぶらぶらしたり、実家が徒歩圏内なので歩いて行ったり、
    歩いて30分くらいのカフェに行ったりです🤗!

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ


    お買い物は夫がいるときにまとめてしちゃうので出かける予定がないのも出ない原因になってるんですよね😣
    実家が近くなのはいいですねー!!!
    まずはブラブラからはじめようと思います(^^)
    ありがとうございました😆

    • 4月4日
☺k☺li

9ヶ月の娘がいます。
暖かくなりよく散歩に行くようになりました。
これは、わたしのダイエットのためです笑
週2、3回の支援センターは娘のために行ってます!喜んでいるので。
わたしは、話しても話さなくてもどちらでもいいかなーくらいで、積極的にママ友作りたい!とかないです。
転勤族なので、わたしも今の所にお友達ゼロですが、まぁいいかなーと思ってます。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます♪
    センターでは娘さんどんな遊びされてるんですか?
    息子もズリバイは上手なんですが
    それでも遊べるのかな?
    と思っていたところです‼

    私もママ友は作れないかなと思います😣

    • 4月4日
  • ☺k☺li

    ☺k☺li

    娘は説明するの難しいですが、坂道にボールを転がして音のなるおもちゃが大好きです!
    最近、1人で転がせるようになりました😆
    あとは、気になったおもちゃ、お友達、お友達のママに近づいたり。わたしよりはるかに積極的笑。
    それで、会話がうまれたりもします。
    ずりばいでも、お座りでも十分に遊べると思いますよ!
    わたしも友だち作りはどうでもいいかーです😂

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ


    そうゆうおもちゃもあるんですね💡
    娘さん自分で出来るようになったんですね✨
    すごいです❗
    息子の世界を広げる為にも頑張って出ようと思います💦

    ありがとうございました(^-^)

    • 4月4日
deleted user

うちの子は昨日河川敷で1日中遊んでましたよ〜〜!
家の中にずっといて疲れませんか?(>_<)
友達いなくてもお外に2人でお散歩行くだけでもお子さんはかなり刺激になり楽しいと思います✨
うちの子は5ヶ月頃から支援センターデビューしてそこからお出かけはほぼ毎日してます!