※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

帰宅後の子供との遊び時間が短く、満足度が低い。寝る時間を守りつつ、満足度の高い遊びを探しています。何かおすすめの遊びはありますか?

保育園や幼稚園、帰りが18時ごろになる方、帰ってからどんな遊びをしていますか?

朝のうちに夕飯も用意はしておいて、お風呂もタイマーで沸かして19時すぎには全部終わらすようにはしています。そこから片付けや明日の準備をしたりと少し離れる時はありますがなるべく子どもとの時間優先で過ごすようにはしています。
トミカやプラレール、パズルやお絵かきなど少しだけ遊ぶのですがねあまり満足してくれず、寝る時間になってもまだ遊ぶ〜、全然遊んでないよ〜など言われてしまいます😭

21時までに寝ないと朝起きてくれないので、遊ぶ時間は増やせません。
短い時間でも満足度の高い遊び、何かありますか🥺??

コメント

ママリ🔰

体を使った遊びが満足度高い気がします。
飛行機、トンネル、鬼ごっこ、かくれんぼ
触れ合い遊びが好きです。

  • ま

    たしかに体を使った遊びは夜あまりしてなかったです!!今日はやってみます💕

    • 6月5日