※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が0歳4ヶ月で、入園を悩んでいます。0歳児で預ける気持ちになれず、同じような方の経験や考えを知りたいです。

現在子供は0歳4ヶ月です。

育休中なのですが、まだ子供と一緒にいたいと思っています。
1月生まれです。

そこで
1歳の4月まで入園させなかった方いられますか?


希望の園もありますし
それなら空きがあるなら絶対0歳児で入れた方がいいと
いろんな方に言われますが

長年不妊治療して授かった子でもあり
成長をそばで見ていたく
0歳児で預ける(今預ける)気持ちになれません

私みたいな気持ちで実際そうした方、そうする予定の方いられますか?

コメント

あーママ

上の子、10月生まれで1歳半の4月入園にしましたよ☺️
下の子も、1歳7ヶ月の来年4月の入園予定です!

私も子供の成長をゆっくり見たくて1歳過ぎの4月入園選んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。1歳4月入園でも空いてる園が多い地域ですか?

    • 6月4日
  • あーママ

    あーママ

    ほとんど空きはないです🤣
    でも旦那も私も点数MAXと加点が入るので、入れるだろーって甘くみてます😂💦

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    どこかしら入れるのかなぁ。一緒にまだ居たいです!

    • 6月5日
こう

空いていなかったので、小規模認可外にしてから転園させました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。空きがなければ認可外がありますよね。

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

まだ一緒にいたいからと1歳4月まで育休延長する人わんさかいると思います。
9月生まれですが年度途中で希望園に空きがなかったのもあり1歳4月まで育休延長して、この春入園しました🌸後でボーダーみたらかなりギリギリで入れたみたいですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私だけじゃなくてよかったです、ギリギリでも入れて羨ましいです✨
    私も入れるといいなぁ…

    • 6月5日
🔰まま

うちは12月うまれで1歳4ヶ月の4月に保育園入りました🌼
12月にそもそも0歳児枠がどこもいっぱいで入れませんでした
周りも4月入園だったので子どもたちの慣れ具合などもそれぞれでしたが入園式もちゃんとやれて写真も撮れていい思い出です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0歳児いっぱいで1歳児で入れるのいいですね、うちはその逆が多くて、、ありがとうございます。

    • 6月5日
ママリ

上の子が2歳になる歳まで自宅保育しました😊
実際下の子が産まれるでまでは一緒に居れるなら居たいと思っていて、でも子供も活発になってきたし下の子も産まれたので2歳目前で保育園に入れました。

下の子が同じく1月生まれ4ヶ月ですがまだまだ入れるつもりはありません。
もちろん保育園に入るとグンと成長したり、いろんな刺激があったりでいいことももちろんあるのですがお互いの人生のうちでこんなに毎日一緒に居れてそばで成長を見守れる時期なんてほんとに限られてるから時間が許す限り一緒に居たいと思っています😌
まわりのアドバイスも大切ですが、1番はお母さんの気持ちを大切にするべきかなと思います💐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    本当にママリさんのいうとおりなんですよね…出来る限り一緒に居たい…
    2歳目前で保育園空きがあるものですか?

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    私が住んでいる所はファミリー世帯たくさんの場所ですが、空きがある所はいくつかありました!見学行って雰囲気のいい所を一応ピックアップしておいて、でも妥協しなくちゃいけない時もあるのは覚悟であまりこだわらずただただちゃんと我が子を見てくれる所が大前提で選んだので送迎で行き帰り往復40分かかりますが(笑)
    でも行きながら息子と遊んだり車見たりその時間も楽しんでいます😊

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    詳しく親身になって頂いて本当気持ち救われます。。
    できる限り長く育休とりたかったら
    園見学も広範囲に広げてたくさん見た方がいいですよね。

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    私でよければなんでも話します😂❣️
    そうですね、役所のホームページに保育園の空き状況が載ってると思うのでそれ見ながら保育園絞っていってもいい気がします😊
    今の尊い時期を大切に毎日過ごしているお母さん、子供にもその愛情ちゃんと伝わっている気がします🥰

    • 6月5日