※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職かマイホーム購入か悩んでいます。現職が辛く、理想の土地でマイホームを建てるチャンスがあるが、1年間我慢して働かなければならない。どうしたらいいかアドバイスを求めています。

転職するかマイホームの為に頑張るか悩んでます😭
長くなりますがアドバイスが欲しいです🙇🏻‍♀️

今とても理想な分譲地が造成中で仮押さえしてます!
連帯債務で希望額の仮審査が通り、遂に夢のマイホームが
実現できるかもしれない所なのですが、、、
今歯科衛生士として2年弱勤めているのですが、
先生の事が嫌すぎて仕事がきついです😭
気分屋で先生の顔色を伺って仕事したり、
キツイ態度取られたり、かと思えば優しくされたり、
先生の気分で振り回されるのがすごく疲れます、、
スタッフの仲がいいのでそこが救いです。
汚い話ですがここ1ヶ月近く毎日下痢で、朝は吐き気に襲われます💦
本審査まで通してしまったら、
マイホーム引き渡しまで転職できないと教えてもらい、
約1年マイホームの為に我慢して働くか
今すぐ転職するか悩んでます😭
とても理想な土地なのでこの土地を逃したくないという
気持ちもでかいし、転職するのも不安です🥲
だけど1年今の職場を続けられるのかも不安です😭

まとまりが無い文章ですいません🙇🏻‍♀️
皆さんだったらどうするか教えて欲しいです🙇🏻‍♀️

コメント

mii

家の為にとりあえず引き渡しまで働きます…審査にどう影響するか怖いので出来ることならリスクは避けたいです…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね😭
    今転職してしまったら仮押さえしてる土地も無理になるだろうし、家の打ち合わせとかを楽しみに仕事頑張れば1年あっという間に過ぎますよね🥺
    情緒不安定すぎて頑張ろうって思ったりやっぱり限界だって思ったり気持ちがコロコロ変わってます😂

    • 6月4日
  • mii

    mii

    マイホーム引き渡されるまでほんとソワソワしました🥺ローン審査が確実に通るまでは、クレジットカードも使わないくらいビクビクしてた私からしたら、その状態で転職はマイホーム諦めるのを覚悟するレベルなのでしんどいと思いますが、お家のこと考えて気を紛らわせて、なんとか乗り切ってほしいです😭💕応援してます💕🥺頑張れ〜!!!😭

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    わーー嬉しいです😭💕
    本当にありがとうございます🙏😭🤍

    • 6月4日