※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる🌸
子育て・グッズ

1ヶ月検診後は散歩や生活リズムを整えることが大切です。お風呂や外出は問題ないとされています。寝る時間や起きる時間を整え、日中はリビングで過ごすことが良いです。

【1ヶ月検診終わった後の過ごし方ってどうしてますか?】

今日1ヶ月検診に行ってきました。体重も特に問題なく、身体も特に異常は見られませんでした。

1ヶ月検診終わったら散歩くらいの外出はもうしても大丈夫なんでしょうか?
お風呂はもう分けて入らなくて大丈夫とは言われましたが、散歩?については特に言われませんでした。

またそろそろ里帰りも終わり自宅に帰ります。新しい環境にもなれてほしいので生活リズムを整えつつ寝る時間や起きる時間を整えたいなと思ってます。

皆さんは何時に寝かせて何時頃起こしてますか?
日中はリビングで過ごしてますか?

コメント

とも🍀

散歩は外気浴や、まずは10分ぐらいから始めるといいですよ😌
最近は暑いので、涼しい時間や日を選ぶといいと思います。
毎日じゃなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️
お昼寝は、その時は、寝たい時に寝かせてました。場所は薄暗くしたリビングです。
4ヶ月ごろから、リズムができ始め、同じ時間に寝るようになりました✨

  • はる🌸

    はる🌸

    授乳はまだ3〜4時間をキープしてほしいと言われたのですがお昼寝してても起こしてましたか?

    • 6月4日
  • とも🍀

    とも🍀

    体重があまり増えてないようなら、起こしてあげた方がいいと思います😊

    • 6月4日
  • はる🌸

    はる🌸

    なるほど!最近2〜3時間で起きる事が増えたので心配してたのですが💦ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月4日
  • とも🍀

    とも🍀

    体重の増えが順調なら、寝てるところ無理に起こさなくてもいいと思います。
    あとは、2.3時間で飲みたがるようなら、少し増やしてもいいかと🙆‍♀️

    • 6月4日
はる🌸

分かりました!ありがとうございます🙇‍♀️