※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ベッドで添い寝している子供が転落しない対策について教えてください。

大人用ベッドで添い寝している方、転落防止対策はどうされてますか?
8ヶ月になった途端、ずり這いをマスターしてベッドの上でも進んでいきます。寝返りも自由自在にできます。
私が起きている時はいいですが、もし寝ている時に転落したらどうしようと不安です。ベッドガードも考えましたが、対象年齢が1歳半~と知り断念…
床に布団敷いて寝る事も考えましたが、寝返りをするので転がっていくと危ないし十分なスペースを確保できるほどの広さがウチにはありません。
ちなみにダブルベッドに私と子どもの2人で寝ていて、壁際に子どもを寝かせています。
いい対策が有れば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もダブルベッドで2人で添い寝してます😂
うちは壁際に置いてないので、2回くらいベッドから落ちましたが今のところ元気にしています😂

窒息の恐れがあるのであまり参考にならないかもですが…うちは子どもが寝ている側に旦那の使ってない枕を置き、万が一落ちてもいいように床には毛布を敷いてあります😂
最近はうつ伏せで寝ていますが、落ちることは無くなってきました!