※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が耳を綿棒で触って痛がっています。眠気で泣くことが多く、今は眠っています。痛みが続く場合は病院へ。朝まで様子を見てもいいでしょうか。

寝る前に子供の耳掃除を綿棒でしていたのですが、
奥の穴にすごく大きな塊の耳垢がつまっているのが見えました。その周りを綿棒で少し取っていたらその大きな塊に当たってしまったみたいで痛いーと泣き出してしまいました。。

4月から幼稚園も始まり昼寝もしてなくて眠さの限界ということもありすぐ泣いてしまうことはここ最近よくあるのですが、泣いた後も痛いとずっと言っていて、でも眠気も限界で寝室に連れてきて秒で寝てしまいました。

眠れているのであれば明日の朝まで様子見で大丈夫でしょうか?
朝起きても耳が痛いといったら病院に連れて行けばいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

綿棒は耳垢を押し込んでしまうので、わたしなら耳掃除のためにも耳鼻科に行きます🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速の回答ありがとうございます。
    明日朝一か幼稚園の後に耳鼻科受診しようと思います。

    ちなみに今眠れているのであれば緊急性はないと考えて大丈夫ですかね⁇

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい、寝れてるのであれば問題ないと思います🙂‍↕️

    • 6月4日