※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

大を「た」と読む名前について相談です。大の読み方が分からず悩んでいます。大を含む名前はキラキラネームになるでしょうか?

質問です☺️

似たような質問をこの前もしてしまったのですが…もう一度質問させてください😭

蒼大 や 雄大 など 大を【た】と読む名前の友達や周りの人にいますか?
キラキラネームになるのでしょうか?
大の読み方を調べると…【外 タ】とでてきて…実際、タと読む漢字なのか分からなくなってきてしまって…😭

コメント

ままり

周りにもいます!
雄大くんはゆうだいて読んじゃうけど、
蒼大とかだいぽくない名前ならそう…た、かな?と思えると思います😊

もみじ

翔大で「しょうた」の同級生がいます。
うちの娘は漢字2文字で内1文字が「渚」という漢字なのですが読み方は「な」です。
私はそれをキラキラとは思わないで名付けしました!
※例えば「夕渚/ゆうな」みたいな