※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

同居中のストレスがつらく、義父母の行動に不満があります。早く出たいです。

同居のストレスを考え出したら嫌になりすぎて泣きそうです。

義父は息子にすぐ「ねんねは?」と聞いてきてうるさいわりに見てて欲しいとき動かない。
クチャラー+早食い+犬食いでとにかくマナーが気になる。
洗い物など家事は一切しない。
くだらない話が長い。
1人で買い物に行けない。

義母はとにかく雑で野菜シンクに直置きして洗う。
作った料理は鍋のまま蓋もせず1日置かれたりラップしないでテーブルに置かれていたり…
水出しのお茶を色がでなくなるまで使う。

早く出たいです。

コメント

ママリ

旦那様に正直に伝えた方がいいと思います!!
だんだん慣れて良く慣ればいいですが、ストレス溜まりすぎて離婚の原因になりかねないですよね😱
私の義両親はこれと言って害のある人たちでは無いですが、それでも同居は無理です💦なんなら自分の両親とも厳しいかもです、、

  • まる

    まる

    自分の親は無理だ~と義実家にしたらやっぱ他人とは住めませんね😅

    • 6月4日
ママリ

うちの義実家もそういう感じです…
マナーとか本当に皆無です😓
衛生の価値観がほんっとに真逆で
頑張って過ごせても1日です。

同居はいつまでとか決まってるんですか?

  • まる

    まる

    家を建て替えるらしいので長くなりそうです😮‍💨

    • 6月5日
わらびもち

私も義実家同居のストレスやばくて病んでたとこです…
なんか、このストレスのせいで子供達にも優しくする余裕もなくてイライラしちゃって、本気でやばいなって思ってます。。。、

  • まる

    まる

    それはまずいですね💦
    義父にはあまり近づいて欲しくないとまで思ってしまいます😵

    • 6月5日
  • わらびもち

    わらびもち

    わかります!!
    娘は義父に懐いてるし普段は優しいですが、職人気質なのか機嫌が悪かったりすると急にキツい口調で怒り出すので怖くて、娘に近づけたくなくなります😮‍💨

    • 6月5日
  • まる

    まる

    実父がそのタイプです!
    いきなり大きな声だします🤨
    この間夕飯後にいただいたお土産のお菓子食べようとしたら「今食べるの?」って義母に言われました😒

    • 6月5日
  • わらびもち

    わらびもち

    実父は穏やかな人で、そういう男の人の大声出す状況に私も慣れてなくて、すごく苦手だし嫌です😮‍💨
    え、夕飯後なら良くないですか?なにがダメだったんですかね😳

    • 6月5日
  • まる

    まる

    子供も怖くないか心配ですよね🥲
    手のひらより小さいお菓子だったんですがいちゃもんですかね😐

    • 6月5日
  • わらびもち

    わらびもち

    子供も「じいじ怖い」って言ってます😮‍💨
    今は私が夕飯作ってるのに子供見てくれずにテレビ観ててイライラします🤷🏻
    えー!それはいちゃもんですね☹️

    • 6月5日
まる

私が住んでる義実家の話かと思いました!!笑笑
水出しのお茶以外当てはまります😇

哺乳瓶とか離乳食の食器洗う時毎回シンクリセットしないと使えない状況だったり毎日ストレス溜まる一方なので今度水回り増築したいなって旦那と話してるところです🥲

  • まる

    まる

    朝イチ洗い物からスタートしなきゃなのが地味にストレスで1日何回洗えばいいんだよって思ってます😑

    • 6月5日