※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

夫は隔週夜勤。土曜日も出勤。病院行きたいが仕事でイライラ。働いてるか疑念。何かいいことないかなぁ。

夫は隔週で夜勤をしています。
夜勤じゃない週の土曜日は、1日休日出勤のことが多いです。

ずっと目の調子が悪いから、今週こそは自分の病院に行こう!と思ってた矢先、「今週土曜日一日仕事になった」といわれ、イライラです🙄
イライラのせいで、家族のために働いてくれてるのかもしれないけど、会社に行きたくて行ってるようにしか思えない😡
そんなふうにしか思えない自分も嫌になってくる😭

何かいいことないかなぁ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

コメント

はじめてのママリ🔰💕

わーーー、、めちゃくちゃ気持ちわかります😭
急に決まるのは仕方なのない事かもしれませんが。
なんか言い方ですよね💦
言い方一つでこっちの受け取り方も変わってくるのにーっていつも思います😅😅

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😭
    共感してくださって気持ちが軽くなりました✨
    言い方ってすごく大事ですよね!
    笑いながら「ごめんね😝今度は休むから🙏」とか言ってくれたらいいのに🥹
    うちの夫は頑固だからか、なかなか謝らないし、謝ったとしても、私が謝らせたみたいな謝り方してくるので謝られても腹立ちます‪🤣‬

    なんか少しスッキリしました✨

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰💕

    はじめてのママリ🔰💕

    うちの夫も頑固で、なかなか謝ってきませんよ🤣どこの家庭も同じなのですかね🤣
    全ては言い方ですよねー!
    だから旦那さんに嫌な言い方されるの嫌なので
    私自身言い方に気をつけます🤣💦

    とにかくママさん、いつも家事育児お疲れ様ですよ!好きなことして自分の時間しっかり作って、気を休めましょう!!❤️

    • 6月4日
  • ママ

    ママ

    男の人はプライドが邪魔して謝れないんですかね🙄
    言い方は子供出来てからどんどんきつくなってくてるかもなぁ、わたし。
    気をつけようとおもいます!
    年子育児、尊敬します👏
    お互い息抜きできる時にはしっかりリフレッシュして育児頑張りましょう😙
    ありがとうございました😊

    • 6月4日