※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

週1で家の手伝いをしていますが、もっと働きたいと考えています。旦那にも働きたいと話したところ、今のままで大丈夫と言われました。金銭的には問題ないが、家にいるのが苦痛です。

今家の手伝いで週1で働いてますが

もっと働きたい

普通にパートや正社員として転職考え中で
旦那にも働きたいと言ってますが

働かなくていいよ
今のままで大丈夫って言われる🥲


確かに未就学児3人いて常にワンオペだから
働いたら尚更大変なことは目に見えてますが働きたい欲がある


高校生の時からずっとバイトしたり社会人の時はかけ持ちしてたくらい働いていたので
ずっと家にいるのが苦痛



金銭的で働かないといけないとかはなく
旦那の給料だけでめちゃくちゃ貯金とかできてる訳じゃないですが
暮らせていけてます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも働かなくていいから家のこと完璧にしてって言われます💦
旦那は人の目を気にするタイプなので、養っていけてないと思われるのが多分恥ずかしいのかなと😥
外に繋がりもできるし、リフレッシュにもなるので働きたいですよね🥺
絶対に働かないと回らない家庭からしたら贅沢な悩みだと思いますが😭

はじめてのママリ!

分かります!私も働きたくて下の子が幼稚園に入ったので面接を受けたりしたのですが、夏休みとかどうするんだなどの話になりしばらくは働かなくていいよモードになっています。。
週1.2でも働きたい気持ちすごく分かります、、