
ミスした時の気持ち切り替え方について相談です。大きなミスが初めてで落ち込んでいます。周囲のフォローがあっても、気持ちが落ち着かないです。
仕事でミスした時みなさんどうやって気持ち切り替えてますか?😭
今の職場で大きいミスはなくこれまできたんですけど今日やらかしてしまいました😣
みんなフォローしてくれてそんなに大事にならずに済んだのですがめちゃくちゃ落ち込んでます😭
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みぃー🔰
仕事でミスすると
自宅でもテンションあがらないですよね。
その日は自宅では総菜とか頼って楽する!
ミスしたってことは
その事に気を付けていかないといけないと教えられた。
次から気を付けよう!
周りのフォローしてくれた人には感謝!
ミスしたときは
大きく成長するとき!
また、明日から気持ちを引き締める!

そら
ミスして落ち込むということは、それだけはじめてのママリさんが責任感のある方なんだと思います🥹
私の場合ですが、ミスした日は無理に気持ち上げようとしてもまた凹んじゃうので、とことん落ち込みます!
帰りがけにスイーツを買っておき、夕食後にあったかい飲み物と一緒に食べる&夫に話すことでようやく切り替えられます😅
一度ミスしたことはこれまで以上に気を付けられるようになります、失敗は成功のもとです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
今日いっぱいは引きずると思いますが家事楽して明日には復活したいと思います🥺
私も夜スイーツでも買って食べちゃいます😭- 6月4日

はじめてのママリ🔰
上の方と同じで、大きなミスが出ると言うことはそれだけのお仕事を任されてるんだなぁと思いました😊!
ミスしたら家事は放棄して子どもの世話は夫に押し付けて私は可愛がって抱っこするだけにして二人が寝たあと大量のお菓子食べて寝ます😙
-
はじめてのママリ🔰
優しい言葉ありがとうございます🥺✨
子ども寝たら1人でコンビニでスイーツでも買ってきます😂- 6月4日

はじめてのママリ🔰
誰でもあります!
割り切り!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
同じミスしないようにだけ気をつければいいですよね!- 6月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
もう同じミスはしないように気をつけます!
今日は夕食は簡単なものにしちゃいます🥺