
コメント

はじめてのママリ🔰
家事育児仕事、毎日毎日本当に不満たまりますよね🫠
お疲れ様です!
夫への不満は基本的に友達とか愚痴るのが大半ですが、本人伝える時はタイミング見るのと、なるべく明るく(笑)伝えるようにしています!
あと夫婦の時間も大切にしています!
それのおかげで、そこまでガーッと怒ることはないです☺️

ままり
家族に八つ当たりしない努力をし、自分の機嫌は自分で取るようにしていきました。
必要なことは伝えないといけないと思いますが、言い方は気をつけないとお互い嫌な気持ちになりますし気持ちが離れてしまっても何も言えないですよね。
うちはそれで旦那が嫌になった時期があり、離婚も考えていると伝えたところ旦那も頭ごなしに言ってくることはなくなりました。
自分ができるようになったら理不尽に八つ当たりされても注意できる立場でいられるので私はメリットがとても大きいと感じています。
ママもやってんじゃん!って言われたらこっちはもう何も言えなくなるのでね😂
今日も頑張った自分へのご褒美として、時間やお金が可能な範囲でプレゼント作戦が私はおすすめです😂
-
はじめてのママリ🔰
家族に八つ当たり、思い当たる言動がいくつもあります🥲
努力が必要ですよね。尊敬します🥲
言い方が難しくて🥲気持ちがいっぱいいっぱいになり、爆発してから伝えるのが良くないと思うので気をつけます🥲
言われる方は相当辛いですよね。夫も夫なりの考えがあると思うし、夫から怒られたことがないので一方的になっていると思います🥲
自分へのご褒美、少し考えてみたいと思います!ありがとうございます😊- 6月4日

はじめてのママリ🔰
イライラしてもすぐに伝えずに3分我慢してから伝えると、意外と論理的に伝わりますよ🙆
良し悪しを決めず、事実と自分の気持ちを伝えます☺️
あなたが◯◯しないから悪いんだ!みたいな言い方でなく。
いついつ、◯◯してほしかったけどしてもらえなかった。だからイライラしてしまった。次からこういうときはして欲しい。
と伝える努力をすると、意外と男の人には伝わりました😊
この言い方なら、イライラした事実も伝えて大丈夫でした(笑)
難しいですが、少し心がけると違いますよー
でも男の人って腹立ちますよね😂
-
はじめてのママリ🔰
少し我慢してもイライラしてしまいましたが、時間を意識して我慢してみようと思います🥹
なるほど!自分の発言を振り返ると、大体良し悪しを決めてしまってることで押し付けっぽくなってると思いました😭
その後に◯◯だから◯◯してほしいと付け加えるようにはしてるつもりですが、特に良し悪しについて部分を意識して変えていこうと思います!
本当難しいです!心がけることを忘れず過ごそうと思います!
そうなんです😂共感もしていただき気持ちも救われました☺️
ありがとうございます😊- 6月4日

ママリ
余裕ある時はちょっと言い方考えたり深呼吸しますが、
言わないと伝わらないしまた同じことされて余計ムカつくだけなので、基本は言ってます😂💦
明らかに私がイライラ止まらない時は、疲れてるからごめん🖐️言い方選べない!って言っときます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ🥲余裕がないから少しのことでもキツイと伝えました😭
なるほど!私もそうしようと思います!ありがとうございます😊- 6月4日

はじめてのママリ🔰
言わないと伝わらない...伝わってますか??
怒ってることは伝わると思うのですが、内容自体は響いていないのでは??
響いているなら、「いつも」とはならないですし、モラハラを心配するほど、そもそもママリさんが怒る必要もないと思います。
何が原因かはわかりませんが、きっと正しいことを仰ってるのだと思います。
なのでお気持ちはよーーくわかります!
ただ私が怒らなくなったのは、
・言って意味があるか考える
・正論より、心地よさ
これを意識しだしてからは喧嘩がなくなりました。
不満をぶつけるのは、変わってほしいからですよね。
しかも、正しいからこそ、変わるのが当然だと思い、言い方が強くなってしまうのでは?!
それは相手のためではないので、おそらく伝わりません。
伝わらないので、不満は解消されないですし、怒られた印象だけが残り、それこそ仲良くできなくなる...といった悪循環に陥ります。
なので、イライラしたら、合理的か?心地よいか?を意識すると、言わない選択ができると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
伝わってるのかどうかは定かではないです😥
そうですね、あまり響いてないと思います😥
心地よさと聞いてハッとしました😱
夫は他人に対して怒らない人なので、だからこそ私も夫の気持ちをもっと尊重できるようになりたい気持ちがあります😥
そのためにも心地よさを意識していこうと思います☺️
ありがとうございました!- 6月4日
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭涙が出てきました🥲
はじめてのママリさんもいつもお疲れ様です!
そうですよね☺️本人に当たらないようにするためにも友達と他愛もない話をしたいですがなかなか会えず🥲
夫婦の時間もとても大切ですよね🫶どちらも出来てないので、時間を作る努力をしようと思いました☺️
ガーッと怒らない奥様、お母さん憧れます🫶
私も理想はタイミングをみて明るく伝えたいです🥹
具体的にお話聴かせていただきありがとうございます☺️
私も友人と話したりしながら、上手く時間を作っていけたらと思いました!