※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき(o^^o)
子育て・グッズ

習い事前に宿題させるべきか悩んでいます。習い事後に宿題をさせるか、お風呂をさせるか悩んでいます。週4回の習い事があります。

平日に習い事をしている小学生のお母さん、教えてください。

宿題はどの時間にされてますか。

習い事の前に、シャワーと着替えをさせて宿題させて、習い事にいくか、習い事終わってから帰宅してお風呂にして、宿題をさせるべきか悩んでいます。

1歳4ヶ月から何処から帰宅しても、シャワーかお風呂です。

習い事は、週4回。
習い事をする幼稚園と小学校の間に家はあります。

コメント

もな👠

うちは帰宅したらすぐやらせてます!
習い事から帰宅するのは18:00すぎなので、帰宅してすぐご飯〜お風呂〜してたら宿題する時間ないからです😭

はじめてのママリ🔰

帰ってきて宿題してから習い事、帰宅次第ご飯→お風呂です☺️

‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

習い事が17時以降〜なので、学校から帰ってきてシャワーor足を洗って、着替えたあとに宿題です。スイミングの日だけは宿題をやっていると間に合わないので、宿題はスイミングが終わってお風呂のあとにやっています。

はじめてのママリ

習い事の帰宅後に宿題をしています。
我が子の場合は帰ってきたら遊びに行ってしまうので、帰宅後即習い事に行かなければならず、習い事の前に宿題をする時間はないです💦