※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

aちゃんと遊ぶ際、bちゃんと子供も誘いたいが、aちゃんだけ子供がいないため、その誘い方は避けた方が良いでしょうか。

この誘い方まずいでしょうか?

aちゃん(私と高校からの友人、既婚者、子なし)
bちゃん(aちゃんと地元同じで仲良し、既婚者、子あり)

bちゃんとは、10年前くらいに
aちゃん含め3人で遊んだ事があります。

先日、aちゃんと遊んだ時に、また別日に遊ぼう!と
なり、遊ぶ事になったのですが、その際に
久しぶりにbちゃんにと子供ちゃんにも会いたいから
3人+子2人(私とbちゃんの子)で遊びたい

と誘うのは辞めた方がいいでしょうか。

そう思う理由は
aちゃんだけ子供が居ない点です。

コメント

ままり

懸念するところがaちゃん子なしなら、
子供ちゃんにも‥を言わないで、
bちゃんにも会いたいから!にしたら若干でも印象変わるかな?と思います😇

るー

子供のことは言わずに久しぶりにbちゃんにも会いたいな!とかでいいのではないでしょうか?

ゆみ

aちゃんに確認してからbちゃん誘う方がいいかと・・・。子ありなし以前に、2人で遊ぼうと言ったのに勝手に違う子にも声かけられてたら嫌です💦