![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3.4ヶ月検診で首座り認定を受けたら沐浴をやめたい。赤ちゃんの入浴について悩んでいる。毎日湯船に入れるか、シャワーで済ませるか、アドバイスを求めています。
もうすぐ3.4ヶ月検診があり
そこで首座り認定貰えたら
沐浴やめようと思ってます!
座ってると思うのですが怖くてまだ沐浴です😅
私も旦那もゆっくり浸かれる土日だけ
湯船入れれば良い派で平日はシャワーのみです。
赤ちゃんはシャワーだけだと寒いと思うので
毎日沸かすか悩んでます💦
子どもがまだ1人目の時や1人目の方
毎日沸かして湯船も入れてますか?
小さいプール?みたいな入れ物買って
シャワーでお湯溜めてもありですか?🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
1人目の時は子供だけベビーバスにお湯溜めて湯船代わりにしてました☺️わたしはシャワーでした☺️
![Sawa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sawa
新生児のときからシャワー浴です☺️
ぜんぜん寒そうじゃないです😆
-
はじめてのママリ🔰
意外といけるんですね!!
時間ない時はパパッとシャワーで済ませちゃいます🥹- 6月4日
はじめてのママリ🔰
本当ですか!ベビーバスまだまだ使えそうですね!そうしてみます😊