※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲まなくなりました。寝ている時やうとうとしている時は飲んでくれます。同じ経験の方いますか?一時的なものでしょうか?

もうすぐ生後3ヶ月、完母です
2日前くらいから母乳をちゃんと飲んでくれなくなりました。
3時間空いてる時もイヤイヤするのでお腹いっぱいとかではないと思います。
寝ている時やうとうとしている時は飲んでくれます
同じような方いますか?一時的なものでしょうか?

コメント

Sawa

もうちょっと間隔あけてみてはいかがでしょうか?
思ってるより母乳飲めててお腹空いてないとかはないですか?☺️
4−5時間間隔的あく人もいますよ🐻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回が100cc以下で3時間たってても拒否で🥲
    排泄があったらいいんですかね💦

    • 6月4日
  • Sawa

    Sawa

    100ccでも足りてることありますよ☺️
    うちの子は100でも4-5時間あく日あります!

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺個々によって胃のキャパも違いますもんね!5時間あいても母乳量減らないですかね、、それも心配で😟

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

うちは3時間だといらないって感じが多いです!
4時間くらい腹持ちするようになってきているのではないですか☺️
授乳は完母で今5-6回です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!1日5-6回だと母乳量低下しませんか?😓それが心配で出来るだけ3〜4時間おきにあげているのですが、、💦

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳は出てる方かもなので、この回数を続けていますが、200飲んだりする時もあります!

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!飲ませ方、飲み方どっちも上手なんですね🤩!

    • 6月4日
みーママ🔰

娘も2ヶ月半くらいからあまり飲んでくれなくなりました🥺
4~5時間空いて泣いておっぱい差し出しても3分ぐらいくわえておしゃべりを始めます🥺しょっちゅう寝ちゃったりもします。
今でもそうなんですが体重増えているのであまり気にしてないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうなんです😭今は何分くらい飲んでくれますか?💦

    • 6月4日
  • みーママ🔰

    みーママ🔰

    今は片方5分~8分位ずつ飲んでくれるようになりました☺️
    おしゃべりを始めたら本人が気が済むまで付き合っておっぱい飲む?と顔の前に持ってくと笑ってくわえる時もあります☺️💕

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです😫可愛いですね❤️❤️うちの子もそうだといいのですが..笑

    • 6月4日
  • みーママ🔰

    みーママ🔰

    おしゃべりやオムツ交換などして娘が飲む気になってくれると私も嬉しいので☺️
    初めは本当に少ない量で大丈夫かなぉと思いました💦
    はじめてのママリ🔰‪さんのお子さんも沢山飲めるようになるといいですね💕︎

    • 6月4日