※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サト
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が鼻水やくしゃみ、涙が出ています。花粉症や風邪か悩んでいます。1歳でも花粉症はありますか?外出は少ないですが。耳鼻科に行くべきでしょうか。

1歳7ヶ月の子です
昨日くらいから透明な鼻水がダラダラ出るようになり
普段出ないような回数のくしゃみと、
涙(充血なし)が流れてきます。
くしゃみしたら鼻水吹き出します笑
今日午後から耳鼻科に連れて行った方がいいかなと思い
今様子見しています(色々あり午前中は動けず)。
鼻風邪ですかね、花粉症でしょうか💦
1歳でも花粉症ってありえますか?
外出を全くしていないわけではないですが
遊びとかにもほとんど連れ出していないので
風邪だとしたらどこから来たんだろうという感じで🤣

コメント

みっちゃんママ

まさに今、娘が全く同じ症状です😅

先週の火曜に、朝突然クシャミを何度もして、その度に鼻水が垂れてくる感じでした。その日はクシャミと鼻水だけの症状だけだったのですが、次の日の朝起きたら38℃もあり受診しました。でも、1時間後には37.2℃くらいに下がり、2日くらいは微熱が続きましたが、土曜くらいにはやっと平熱に戻りました。

日曜は、もうほとんど治って感じだなと思っていた矢先…まさに昨日、また突然クシャミ、鼻水、咳が始まりました😥
先週、受診した際に処方してもらった鼻薬を飲ませていなかったので、今その薬を飲ませて様子見している段階です😥

わたしも一瞬、花粉症を疑いました🤧でも、ここ最近の寒暖差や気温差などでやられたのかなぁとも思いつつ💧

  • サト

    サト

    コメントありがとうございます!
    あら、娘さんが同じ状況なんですね😭熱出たってことはやっぱり風邪ですかね💦
    私も少し前に娘が処方された薬があったのでそれを飲ませてみてます😅めちゃくちゃ自己判断ですが一応医療関係の仕事しているので勝手に飲ませちゃいました笑
    でも正直子供の薬って効いてるんだから効いてないんだからわからないですよね😞

    娘も花粉症じゃないんですかね、、、さっきも片方から涙がタラーって流れてきて、、、
    風邪なのはまあいいんですが出産の予定日まであと4日しかなくてその間昼間は母に、夜は夫と母に娘を見ていてもらうことになるのでその間に熱とか出たら厄介だなと思って少し焦ってます😰

    • 6月4日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    医療関係にお勤めされてるんですね☺️

    まだ薬を飲ませて1日しか経ってないので、それこそ効いてるのか効いてないのか分からない現状です😅

    今の時期は、寒暖差や気温差での風邪っぽいのか、花粉症なのか分からないですよね💧

    主さんは、妊婦さんだからお子さんの体調不良は敏感になりますよね💦予定日まで4日!もうすぐで赤ちゃんに会えますね☺️
    娘さんの鼻水良くなって、赤ちゃんも無事に産まれてくるといいですね✨!

    • 6月4日
  • サト

    サト

    と言っても私は医科じゃなくて歯科なんですけどね💦

    結局夕方なんとなく具合悪そうで熱測ったら37.4度でちょっといつもより高いなと思って、明日はどうしても行けそうになかったので今日連れて行って小児科で熱測ったら39.4度まで上がってました😨そして帰宅してシャワー浴びて体拭いたりしてたら今度熱性痙攣(初)起こして救急車で病院行ってきました😇全然アレルギーじゃなかったです笑

    ありがとうございます😭
    なんか出産前にこんなことになっちゃいましたが元気な赤ちゃん産んできます!!

    • 6月4日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    えっ∑(゚Д゚)?!
    まさか、そんな事態になっていたとは💦💦
    39℃までいって、熱性痙攣起こしちゃってたんですね😰主さんも大変だったんですね💦
    お子さんは今大丈夫でしょうか💦?
    子どもはいつどんなことが起こるか、ほんとに予測不可能ですね😱💦主さんの身に起こったことを聞いたら、尚更そう思いました!

    これからの出産、頑張ってくださいね!!応援しています📣✨
    娘さんも、お大事になさってくださいね☺️

    • 6月5日
  • サト

    サト

    まさかすぎて自分でもびっくりで、逆に冷静でした笑
    今はまだ熱は高いですが意識もしっかりしていて元気です🥹
    ただ鼻水が凄まじいです😂
    本当にいつ何が起こるかわからないものですね💦💦

    ありがとうございます✨
    看病も出産も頑張ってきます😆

    • 6月5日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    グッドアンサーありがとうございます😊✨

    熱性痙攣の時って冷静に対処することが一番だと思うので、逆に凄いと思います🫢!

    😊👍✨

    • 6月5日