※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

北道路の家はプライバシーが守られるが、外の様子を見たい。突然の来客に慌てることもあり、余裕が欲しい。他に同じような方はいますか?

北道路の家だと、外や通行人が気にならない(たいてい南にリビングのためプライバシーが守られる)と言ってあえて選ばれる方もいますよね。
うちが↑のような間取りで1F北側には窓がないんですが、私はある程度外の様子は把握しておきたくて笑
なんか気になってしまいます💦
それに来客の場合、いつも突然ピンポンがなるので慌てます笑
歩いてくるところから見えてれば、服装整えたり笑、営業ぽいな~出なくていいや、とか余裕が持てるのに😂

私だけですか😅?

コメント

ママリ

うちも敢えて北玄関の南リビングです😃

わかります笑
インターホン確認するまで誰か分からないですよね!たまにインターホンに映らないように押す人がいて困ります😂

  • ママリ

    ママリ

    敢えてなんですね😊

    わかりますか~💦
    えっ、写らないようにするって嫌ですね😩💢
    今のところそれはないのですが、服装や持ってるもので判断したり、例えば町内会の人なら私服だし、雰囲気でなんとなくわかるようになってきました笑

    • 6月4日
ことのんママ

前の家がそうでした。
モニターで見てからしか出ないので、別に気になりませんでした。
南側は隣の家の裏側で、住人さんもほとんど裏には来なかったので、カーテンも閉めずに、過ごしてました。それが快適でした。

今、建築中の家は南玄関です。