※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みふぉ
子育て・グッズ

突然の卒乳で気持ちが追いつかない。1歳の娘が授乳を拒否しました。突然の出来事で、おっぱいが大好きだったのに受け付けなくなり、寂しい気持ちでいっぱいです。

突然の卒乳、、、気持ちが追いつかない


先日、1歳になったばかりの娘が突然、授乳を拒否し、あっけなく卒乳してしまいました。

きっかけは、手足口病になり、食べ物や飲み物を飲み込むのが痛くて、おっぱいを咥えて吸おうとするけど、痛くて辞める、というものでした。
しかし、手足口病を発症後、2日くらいして、飲み物もだいぶ飲めるようになったので、試しにおっぱいをあげてみたら、ごくごくと飲んでくれました。
おっぱいもかなり張っていたので、出る量が多かったのか、おっぱいを飲みながら、大量に吐いてしまいました。

それを最後に、ご飯やお菓子、他の水分はいつも通り食べられるようになったのに、一切母乳を受け付けなくなりました。
授乳の体制をとると、泣いて暴れます。


1歳半頃を目処に、断乳しようと思っていたので、あまりにも突然すぎて、気持ちが追いつきません。
本当におっぱいが大好きで、「おっぱい」と言うだけで、笑顔で飲みに来てくれていた娘。
それが、どんなにお腹が空いていても、断固拒否。
とっても寂しいです。

最後の授乳が、吐いて終わってしまったこともあり、もう一度だけでいいから、ゆったりとおっぱいを飲んで欲しい。
その姿を目に焼き付けたいと、涙が出てしまいます。

皆さんは、このように突然、卒乳を迎えられた方はおられますか?
その場合、どのように気持ちを整理されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も一人目は1歳になる前に急に卒乳になりました😅
義実家に数日泊まっているときにいつもは寝る前に授乳していたのが遊び疲れて寝落ちしてしまうことが2日程続いてそのままでした💦
1歳をめどに少しずつ断乳していこうかな〜でも可愛いしな〜と悩んでいたのにあっけなく終わりました😂
その子のタイミングだったんだなと諦め?受け入れました💦

  • みふぉ

    みふぉ

    コメントありがとうございます😌🩷
    分かります.ᐟ.ᐟ
    卒乳や断乳の時期も考えてはいましたが、飲む姿が可愛くて...
    確かに、タイミングだったんだな、無理矢理辞めさせるよりも心が軽いな、と思えるといいですよね🥹

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人目は夜の授乳のせいか?朝までぐっすり寝ることができず、何回も起きてしまいそれもかわいそうだったので1歳過ぎて断乳しました😣本人のタイミングではないときだったので数日泣いてかわいそうだったので、それよりかは卒乳の方がよかったかもしれません😊どちらにしても淋しさはありますけどね💦

    • 6月4日
  • みふぉ

    みふぉ

    確かに、娘も授乳しなくなって、夜まとまって寝てくれるようになりました😌🩷
    やっぱり本人のタイミングの方が、親としては寂しいけど心は軽くなるかもしれないですね✨
    今、3人目を妊娠されているのですね!また授乳ライフ、楽しみですね🥰
    私もいつか二人目に授乳できる日を楽しみに待ちたいと思います.ᐟ.ᐟ

    • 6月4日