※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に痔になり、出産時が不安。痛みはあるが普通に生活できる。先生か助産師に相談した方がいいか悩んでいる。痔になった経験のある方、アドバイスをお願いします。

妊娠中痔になった事ある方いますか?😭🌀


排便時や力を入れた際、その他にもお腹が大きくて下半身が押される感じがあり、ふとした時になんかお尻の穴が痛いなと思うと、プニプニした物が出ている時が増えました💦
(汚い話ですみません😔)


勝手に中に入る時もあれば、押し込まないとずっと出てて痛い時があります😭


いきむので出産時が不安です。
最近発覚したので検診時に先生にはまだ相談してません。

先生に言った方がいいのか、助産師さんに相談した方がいいのか、薬をもらった方がいい段階なのか様子見でいいのか、何もかもわかりません😭


最近出てくる事が増えたのは事実で出ている時は痛いですが、座れないくらい痛いとかではなくなんかお尻痛いなぁくらいなので、薬なしで普通に生活は出来てます。


痔になった事がある方アドバイス下さい🙇‍♀️

コメント

       チョッピー

そうなりますよねお腹におもり入ってその下にあるお尻やおまたに負担かかりますものね、、
先生に言って毎回お薬もらったら良いと思います。
私もなるべくもらえるタイミングでもらいますよ😅病院なら3割負担ですし、薬局や自分であとから病院かかるのも出来なくなる(赤ちゃん生まれると)のでとりあえず溜めておいてます。
ちなみにいきむ時は抑えてくれると思いますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日検診なので早速薬貰えるように言ってみます!
    それにしても自分が痔になるなんて思ってもみませんでした😅
    しかも出産時ではなくて妊娠中に…まさかです💦
    ありがとうございました😊

    • 6月6日