※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

先日、小児科のアレルギー専門医にスギの舌下治療について相談しました。医師は、花粉症の時期に薬を飲んでいれば舌下治療は必要ないと言いました。他のアレルギーは治療を勧めました。

先日かかりつけの小児科でアレルギー專門でもある先生にスギの舌下治療について相談しました。
子どもはスギが血液検査の結果6と最大値でした。
しかしその先生は、その花粉症の時期にアレルギーの薬を飲んで落ち着いているなら、する必要はないのではと言われました。
その理由として、その花粉症以外の時期に薬を飲まなくても過ごせるのに飲まないといけない、数年かけて通うのも大変、最近舌下を勧める医師が多いが儲かる面があるからだと…。また治る薬ではなく軽減するものである。(これは知ってました)
子どもは花粉症の時期に薬を飲んでいれば確かに落ち着いていて、時期が過ぎれば普通に過ごせます。
舌下受けようか悩んでいたので、こんな回答が返ってくると思わずびっくりしました。
ダニやハウスダストのアレルギーも毎日ひどい症状でつらそうならやるとの事でした。
近所の耳鼻科などは舌下をすごく勧めてきます。
治らなくても将来症状落ち着くならと思っていたのですが…。
舌下治療されてる方、どのような説明受けましたか?またなぜ受けようと思ったか教えて下さい。

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

始めにダニの方からしました。
正直メリットしか言われずさらっとしたもんでした💦
デメリットとかは治療がスタートして都度言われたくらいです←忙しい病院でこちらから聞かなきゃいわないスタイルだったかもです。

今は病院変えてスギのみしてますが、して良かったです(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スギの花粉がお有りですか?
    治療始める前はどんな症状でしたか?
    今舌下すごい勧められますよね…通院が大変だけど、治療の薬が減るならいいなと思っていたのですが…。

    • 6月4日