※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sinmama
子育て・グッズ

お子さんを保育園に預けるタイミングについて、参考にさせて頂きたいです。1人目、2人目の経験も教えてください。

みなさん、お子さんどのくらいのタイミングで保育園に預けてお仕事復帰されましたか?

出来れば2歳くらいまでは、せめて一緒にいたいのですが、金銭的なこととか、育児疲れのこととか、、
いろいろ絡んでくるので参考にさせて頂きたいです😌


できれば1人目、2人目なども添えてお願いします😌

コメント

あーママ

1人目2歳児クラスにあがる4月から
2人目1歳児クラスの4月から預けてます(* ॑ ॑* )1人目は、初めてのできた!が目の前で全て見たくて2歳児から入れましたが、それは1人目で存分に堪能したので、2人目は早々に社会復帰しました☺️

  • sinmama

    sinmama

    ありがとうございます☺️

    2人目もしスムーズに預ける事ができたら10ヵ月頃になりそうなのですが、1人目は3歳前まで預け入れ出来なくてお小遣いとかなくて金銭的に厳しかったのですが笑

    一歳なってないのは早すぎるような気もして💦

    • 6月4日
  • あーママ

    あーママ

    早くなんてないですよ😳下の子で分かったのですが、1人で成長喜ぶのも良かったですが、保育士さんが一緒に成長喜んでくれる環境最高です❣️
    保育士してましたが、5ヶ月で入園してきた子とか園のアイドルでした🤭保育士の癒しでした😍

    • 6月4日
ママ

1人目は1歳2ヶ月、2人目は1歳6ヶ月で、どちらも1歳クラス4月入園のタイミングで復職しました😊
入園時期をいつでも選べるなら、1歳半頃に入園だと自宅保育に少し限界を感じてきた頃でちょうど良かったです!

  • sinmama

    sinmama

    ありがとうございます😌

    たしかに限界感じてくるとストレスになりますもんね💦

    • 6月4日
m ☺︎

1人目→1歳0ヶ月で保育園に入園、その翌月に仕事復帰
2人目→3歳3ヶ月で幼稚園に入園、その3ヶ月後からゆるく仕事始めました

やっぱり1歳で預けるのは寂しかったですね😭
2人目は2歳頃までは可愛い〜こんなに一緒にいられて幸せ〜♡と思ってましたが、2歳すぎてイタズラや自我が激しくなってきたら疲れ果てました😂早く入園してくれ〜って!笑

2歳くらいに入園するのがちょうどいいのかなって私は思いました😂💓笑

  • sinmama

    sinmama

    ありがとうございます☺️

    たしかに、2歳くらいになるとイヤイヤ期きますからね
    (ノД`)笑

    いちおー申請はするつもりですが、入らせたくないですw

    • 6月4日
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

1人目妊娠してギリギリまで
働いて仕事辞めましたが色々
あって1歳10ヶ月で保育園入園
私はパートで働き始めました!
2人目は産休、育休使って5月
産まれだったのもありキリよく
4月から保育園預けました!
10ヶ月でした!
3人目も産休、育休使って6月
産まれなので4月から預けるか
GW終わった5月から預けるか
って感じです!

  • sinmama

    sinmama

    ありがとうございます☺️

    • 6月4日
なの

1歳なったら入園させたいです🥺
近くの保育園は1歳児クラスからなので1歳4月に☺️
2人目もそうします🍀*゜

  • sinmama

    sinmama

    ありがとうございます😌

    • 6月4日