※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育参観があり、タクシーで行くが高い。参観は30〜40分。行くべきか悩む。

至急です😭年長です。
今日保育参観があるのですが、車がないためタクシーで行くことになります
片道約3千円です

保育参観じたい1時間もありません30〜40分ぐらいだと思います
正直その短時間のために片道約3千かぁ…休ませようかとすら思います(幼稚園に行かせて他のお母さんたちが来てるのに私だけ行かないは可哀想なので💦)


皆さんならこの状況幼稚園最後の参観日行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

片道3000円は痛いですが行きます!
バスとかもない地域なのですかね😭
自転車もないのですよね?
私なら出来るだけ歩いてタクシー料金を減らすように頑張ります!

ぶり

私なら休ませちゃいます!!
卒園式とかなら行きますが、普通の参観日なら往復6千円は他の楽しみに使います😂

るんるん

私ならタクシーで行っちゃいます。 金銭的にその月がきついなら休ませちゃいます☺️

はじめてのママリ🔰

子どもが行きたいといえば行かせて
私も観に行くと思います😊

mihana

最寄り駅まで公共交通機関などもないですか?🥺
駅から30〜40分くらいなら歩きます!!

年長さんなので、子どもに聞きます!!
園でも参観日の話とかすると思うので💦

はじめてのママリ

できれば行きたいですね!
とはいえ往復6000円は痛いので下の子がいなくて行くのが自分だけなら歩けるところは歩くのもありだと思います!

どこか近くにバスも通ってないですか?

ママリ

意外とイベント時の記憶って大人になっても残るので私ならタクシーかっ飛ばします!

はじめてのママリ🔰



まとめての返信ですみません💦
皆様ありがとうございました

バス調べたら一応行けなくなはないって感じでした。
ただ、幼稚園が坂の上にあるのとバス停から幼稚園までの距離があって1人だったら行くのですが、1歳半の子と上の子も行きたいと言って学校休ませたのもあり流石に子供2人連れてあの坂を登るのは私の体力が持たないと思い、子供に聞いたら「休んでいいよ!行かなーい」とのことで
私のわがままでごめんよ…と思いながら休ませちゃいました💦💦


生活発表会や運動会という大事なイベントなら往復6千円使ってでも行きますが保育参観なので…と言う気持ちです💦

回答いただいた皆様本当にありがとうございました😭💦