

ゆーみん
役員って3歳以上の保護者がするイメージがあるのですが、うにょさんの所は違いますか?
前に勤めていた園でも、今通っている園でもそうです(*^^*)
園によって活動は違いますが、奉仕作業の準備片付け、夏祭りの出し物(お店を担当したり、出し物をしたり…)ってイメージでしたよ😚

♥まいめろ♥
役員してました\(^o^)/
バス遠足の行き先を役員みんなできめたり、運動会の親が出る競技を何するか、準備や片付け、夏祭りの出し物決めと交代で出店に出たりですかね(✩´艸`)
役員たのしかったです✧‧˚
あとクリスマス会や節分などのイベントは仮装してサンタさんや鬼になってました\(^o^)/普段見れない子供の姿見れるので役員になって良かったです(*´д`*)

うにょ
ご回答ありがとうございました❗
めんどくさそうとは思いますが、やってみると意外と楽しいのかも(と、思いたい(笑))しれませんね😓
万一役員になっちゃうことも予測して、プラス思考で懇談会に参加します😆
コメント