※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつぶ
産婦人科・小児科

発熱が続いているが、咳や鼻水はない。保育園で感染症が流行っていた過去があり、受診するか悩んでいる。皆さんならどうしますか?

受診するか迷っています…
昨日の夜、発熱(37.9〜38.3)
夜は冷えピタ貼って氷枕で
グッスリ寝ていました。

今朝、熱を測ると
37.4と微熱…。念の為
保育園はお休みさせますが受診するか
迷います。症状は熱のみで咳や鼻水は
出ていません😵
皆さんならどうされますか?

保育園ではちょっと前まで
溶連菌やRSなど色々
流行っていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は悩んだら受診します!
受診した方が安心するかなと思うので😌

ゆー

子供の異変に、気づいたらすぐ病院連れてってます!

milk

私は受診するようにしています😥

仕事もしてるし園にも通ってるので
長引くよりはと思い早めに行ってます😊

こつぶ

お返事ありがとうございます🙇‍♂️まとめてのお返事ですみません💦

本人は元気そうですが
心配ですし受診してきます✨
ありがとうございました✨