※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

毎月の日用品の費用を節約したいです。工夫している方法を教えてください。

お子さんのオムツお尻拭き必要ない方!
日用品(トイレットペーパー、ティッシュ、サランラップ、ゴミ袋、洗濯洗剤などなど…)
毎月いくらくらいですか?

買わないわけにいかないから、節約をあまり意識してなかったのですが、抑えたいなと思ってきました。
工夫していることなどあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリン🔰

トイレットペーパーとティッシュは安い時にまとめ買いするようにしてます。だいたい半年ほど持つように買っていて月に換算したらトイレットペーパー1袋(18ロール)とティッシュ5箱セットで600円ほどです。

他の日用品は月5000円前後を目安に買ってます。
ストックが無い物優先に5000円をあまり越えないように計算しながら買い物してます。
予算オーバーした場合は欲しいけど今月絶対いるものじゃなければ翌月に回します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    きっちり管理されててすごいですね🥹✨

    日用品って、絶対いるものしかないって思ってるのですが、
    翌月に回すのはどういうものですか?

    • 6月4日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    うちは使いかけ+新品のストック1つある状態にしてるんですが、予算オーバーした時は使いかけしかない状態で翌月まで持ちそうなら翌月に買うって事です。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです✨
    ストック管理ってどんなふうにしてますか😣?
    買いに行く前に一通り見て、優先順位つけて買い物行く感じでしょうか?
    お時間ある時に教えて下さい😭

    • 6月4日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    うちは月1回月末あたりによく行くドラストがポイント10倍をやっているのでその時にまとめ買いです。
    なので買い物行く前にストックを1通り確認して買う物を決めて行きます。

    予定外の物を買わない限り予算オーバーすることはないので優先順位まではつけてないです。

    なんとなくこれは来月まで持ちそうだなーで判断してます(笑)

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    月1、必要なものだけ確認して買う、を意識してみます!

    たくさん教えてくださりありがとうございました😭✨

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

1万5000円いかないくらいが平均です
クーポン使ったりしてますが
5人家族な為消費がかなりあるのと
ストックは1つはあるように買ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    5人で15,000円はすごいです😳✨
    やはり1ストックがいいですよね…
    ストックあったかなかったかわかんなくなること多くて😭
    どうやって管理されてますか?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い物行く前にリスト作ってから
    薬局に行くので
    ストックBOXを見てないのを
    リスト入れてます🙌
    トイレットペーパー、箱ティッシュ
    キッチンペーパー、サランラップ
    アルミホイルはプライベートブランド
    それ以外のは普通のを購入してます😊

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです😳✨✨✨
    そんな管理力つけたいです!
    ありがとうございます!

    • 6月4日
さおりん

おむつがないなら月一万円から二万円くらいかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 6月4日
ゆり

大体3000〜5000円台です。
トイレットペーパーは5倍巻きシャンプー類や洗濯洗剤は大容量の物を買ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    安いですね😳✨
    秘訣なんですか😭?

    • 6月4日
  • ゆり

    ゆり

    買い物は月1でその先1ヶ月必要になる物を買ってます。
    過剰ストックはしません。
    夫婦2人なのでそんなに買う物も無いからですかね。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです!
    1ヶ月で無くなりそうなものを買うっていう方法にしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

10000円くらいです。
うちはみんなシャンプー、歯磨き粉は別々で💦
洗濯用洗剤柔軟剤はAmazonの定期で大容量パック買ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    うちもみんな別です💦
    それでも一万で収まるのはすごいです!

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の以外は、めちゃ安いの買ってます笑

    • 6月4日